2012年03月16日

ボンマルシェフジエダに行ってきました!

こんにちは!金曜のブログ担当みお吉です~
先週末ボンマルシェフジエダにお出かけしてきましたface23

こちらは、有志のお店で集まり開催しているイベントで、今回が2回目♪
静岡県内のおしゃれなカフェや、雑貨屋さんをいちどにまわれるとあって、とても盛況でした!
(出店していたお店の情報などは、いけりんの書いてくれたブログをご覧になってくださいませ♪)

開始より早く会場に着いた私と高校からの友人Rさんは近くでコーヒーを飲みながら
どこに行くか作戦会議face21
「始まってすぐは、まだ人が少ないよね」なんて、開始15分後に向かうと、
びっくりするほどの大勢の人々が!!

はらぺこでまずは食糧を手に入れたい私たちは、飲食ゾーンへicon16icon16

プルクワパ?さんのスコーンや、カクタスハウスさんのライスコロッケ、マルシェ サンエイさんの「いかの三升漬」、sugar&spiceさんのクッキーなどなど、

そして、会場を奥へと進むと、コーヒーのいい匂いと行列がicon61
先日、このブログでも紹介させていただいた【魅力ある個店】自家焙煎珈琲屋コスモス さん。

気になっていたコーヒーは、少しずつ丁寧にドリップしていて、クセがなくほのかな甘みでしたface23

雑貨屋さんも、たくさん出ていましたよ~
【魅力ある個店】、「シバモクショップ」さんも参加でしたよ♪
写真以外にも、とてもすてきなお店がいっぱいでした!
歩き疲れたらジャズライブを見ながら休憩♪

いちどに多くのお店を体感できる、とてもすてきなイベントでしたface25
お店のみなさま、ありがとうございました!
第3回も。。あるんでしょうか?ぜひ開催していただきたいです~




emoji52emoji52
そして、イベント当日は震災から1年の3月11日でした。
私は東北に親戚があり、彼らは無事暮らしていますが、知人からは
被災した方のこと、生活など、まだまだこれから長期的な協力が必要なんだと聞きます。
少しずつですが、続けていきたいです。  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:40Comments(0)取材担当みお吉

2012年03月15日

残り2週間


今年度も、残すところ2週間ですね。face08

個店の店主様、更新手続きはお済でしょうか??
確定申告などでただでさえ忙しいこの季節・・・
①公式サイト編集のためのログイン
②静岡県への更新手続き

いろいろお願いしてしまってすみません。
が、しかし、個店を盛り上げていくための大事の手続きですのでお忘れなきようお願いいたしますface17


さてさて、取材スタッフの私たちは、またもやランチemoji28ベンガルキッチンを満喫してしまいましたface23




野菜のベンガルカレー500円(日替わりでこの日はトマトとナスのカレー)



店主のご厚意のタンドリーチキン

どちらも、スパイシーなicon14本格的な味がして
とってもおいしいicon14大満足でしたicon01  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 16:21Comments(0)取材担当kotty

2012年03月14日

ブログを頑張ってくださっているご店主様に


こんにちは!【ふじのくに魅力ある個店】の応援隊 取材担当いけりんemoji35です

これまで【ふじのくに魅力ある個店】のサイトicon13を作成する際に
「ブログをはじめてみませんか?」とお誘いをさせていただきまして、
多くのご店主様が新しいチャレンジとしてブログを開設してくださいましたface25icon14

実際に記事の更新となると、
face04<何を書いていいのかわからない。
face07<毎日更新するのは無理。
face09<どこから操作していいのかわからない。

等々のご質問をいただきました。

操作に関しましては、こちら(マニュアルサイト)
をご覧いただきながら一度お試しいただいて、慣れてください!としか言えないのですが、
記事作成に関する事や、ブログの機能をお教えすることは
できますので、ご遠慮なくお問合せください。face22

そして、ご希望のご店主様には、以前私たちが開催致しました「ご店主様向けブログ講座」
ブログのアクセス増、自社サイトへの誘導のためのポイントとは?
興味を持たせるプロフィールの書き方、記事タイトルのつけ方とは?

の内容をご紹介した時に使用した冊子をお送りしたいと思います。

いくつかのお店には、私の判断でお送りしてみましたface17icon12
よろしかったら、ブログ更新の時にご活用ください!emoji13


※重要なお知らせ※
【ふじのくに魅力ある個店】では、1年毎に静岡県「商業まちづくり室」宛てに
更新を申請していただく事になっています。

来期も【ふじのくに魅力ある個店】にご参加いただけるようでしたら、
メールFAXで専用用紙に記入の上送信してください。
連絡先、更新方法などの詳しい情報はこちらのページをご覧ください。


今日は少しだけ、私の個人的なブログのお話をさせていただきます。
折りたたんでおきますので、興味のある方はご覧ください♪

-----emoji30-----emoji30-----emoji30-----



  続きを読む


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 19:04Comments(0)取材担当いけりん

2012年03月13日

駿府公園内を散策してきました!

こんにちは!
WEB担当ダーハラです!

だいぶお久しぶりとなってしまいました。
気がつけばあっという間に時間は過ぎていく。
寒い冬はまもなく終わりを告げようとし、
季節は春へとやってまいりました。

そんな春風の予感がする天気の良い日はお外へ!

ということでお昼に少し駿府公園を散歩してきました。

お昼ということもあってか、お弁当を食べている人々や、
元気に遊ぶ子供たちなど、暖かい季節にマッチするような風景が広がっていました!

エサをおねだりする野鳥。
キレイに一足早く咲いている伊藤小室桜。

ちょっとしたリフレッシュには最高の場所ですね!
いいお昼休みになりました!

★駿府公園 東御門巽櫓の前


★駿府公園内


★野鳥(・・・何て名前なの??^^)


★鮮やかなピンク色がキレイな伊藤小室桜♪
  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 13:28Comments(0)WEB担当ダーハラ

2012年03月12日

花粉症に効く?! Let's体質改善☆

こんにちはemoji16花粉が舞うこの時期、みなさんいかがお過ごしですか?

毎年のことなんですが、花粉症に苦しむ度に自分の食生活について
見直したくなり、「体質改善」を目標に掲げ出す取材担当もりもりですface02

というわけで、今回は、「花粉症に効く!食べ物」特集!

今回ご紹介するのが、免疫力を高めてくれる「ポリフェノール」を含む食べ物。
強い抗酸化作用があり、老化を促進する悪者”活性酸素”を除去する働きがあります。

ポリフェノールを含む代表的な食品例
※ご紹介している個店さんは一部となります。ご了承ください。

[赤ワイン]

ここで買えるよ♪
リカーワインズショップみしまや http://f-koten.jp/shop/49
酒のイチカワ http://f-koten.jp/shop/45

ここで飲めるよ♪
wine&cuisine bene http://www.f-koten.jp/shop/221
レストランPEPIN http://www.f-koten.jp/shop/58

***

[お茶]

ここで買えるよ♪
茶町KINZABURO http://f-koten.jp/shop/183
茗広茶業 http://www.f-koten.jp/shop/51
静岡茶の通販 沼津・市川園 http://f-koten.jp/shop/311
真茶園 http://f-koten.jp/shop/169

***

[大豆]

ここで買えるよ♪
大鈴屋 http://f-koten.jp/shop/267
どんどこあさば http://f-koten.jp/shop/166
秋田屋 http://f-koten.jp/shop/75

***

[そば]

ここで食べれるよ♪
そば玄 http://f-koten.jp/shop/319
蕎麦処きしがみ http://f-koten.jp/shop/11
利休庵 http://f-koten.jp/shop/34

ここで買えるよ♪
更科製麺所 http://f-koten.jp/shop/175

***

免疫力を高めるビタミン・ミネラル類、ポリフェノールを多く含む野菜を
きちんと食べて、花粉に負けないカラダをつくりましょう~emoji02

春はお野菜も美味しい季節emoji49食を楽しみながら、let's 体質改善☆

~その他、花粉症に良いとされるものたち~

・魚介類(青魚)
・ヨーグルト
・トマト
・べにふうき
・ショウガ
・ホウレンソウ
・ギンナン
・梅
・プルーン
・イチジク
・根菜類全般


***
2012.3.11 絆 
できることからはじめよう

  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 11:56Comments(0)取材担当もりもり