2015年07月15日
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL1
こんにちは。
7月も中旬になり、長く続いた雨も一旦お休み、代わって猛暑がやってきましたね
そして、あの季節も到来!‥そう、「ふじのくに節電避暑店キャンペーン」です!!
「なにそれ」という方はあまりいらっしゃらないと思いますが
、念のためご説明すると、‥コンセプトは「家のエアコンを切って、お店で涼もう!」
電力使用量がピークを迎える平日午後、家のエアコンを切って「節電」し、涼しいお店に「避暑」に行くことで、家庭での節電と商業活性化を図る取り組みです。
「ふじのくに魅力ある個店」約390店が、「節電避暑店」として、思い思いの方法で、暑い中いらしたお客様をおもてなしします。
9月末まで開催中
より詳しい内容は、こちらの専用サイト(https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-570/hishoten.html)をどうぞ。
と、前置きが長くなりましたが、これから数回に分けて、節電避暑店をご紹介します。
お出かけの参考にぜひ
第1回目の今回は、静岡市清水区、富士のお店です。
まずは、静岡市清水区蒲原、JR新蒲原駅近くの「鮨処 やましち」さん。
お鮨はもちろんのこと、桜えび料理や、駿河湾の幸、いわしカレーなど、地元特産の食材を美味しくいただけるお店です。
お店には節電避暑店の小旗が‥。
おもてなし内容を書かれたポスターもありますね



この小旗が節電避暑店の目印です!
この旗を見たら、お店にGO
清涼感あふれる店内と店主さんの笑顔
が待っていますよ。


さてさて、こちらのおもてなし内容は、昨年も大好評
だった「自家製 梅ジュース」




続きまして、富士市永田町、富士市役所近くの「ちいさな森」さん。
「こころ」と「からだ」を癒す森がキャッチコピーの、健康をトータルサポートするお店です。薬剤師が常駐するドラッグストアでもあり、整体・フラワーエッセンス・薬・体測定の4つのサービスが融合。
健康を気にする方の駆け込み寺として、とても心強い味方です。

店内もとてもリラックスできそう

こちらのお店で受けられるおもてなしは‥休憩スペースと、冷たいハーブティーのサービス!
さすが癒しのお店
これだけでこころもからだも元気になりそう




体調を崩しやすいこれからの時期。気軽に相談できお店です。
そんな「ちいさな森」さん(ちなみに店主さんは小森さんというお名前です)をもっと知りたい
というかたは、ぜひ、こちらの魅力ある個店のサイトをご覧ください。

これから、夏本番

ふじっぴーの小旗を目印に一歩足を踏み入れると‥そこは、オアシス

「暑いでしょ、涼んでいって」「お茶を一杯どうぞ」そんな言葉がかかるはず。
節電避暑店が提供するのは店主さんの「まごころ」です。
ぜひ、節電避暑店に足を運んで、店主さんの
に触れてみてください。
