2011年07月31日
祭りだワショー((ヾ(๑ゝω・ิ)ノーイ!!
こんばんは
毎日セミに怯えながら道路を歩く 取材担当のIです(。→‿◕。)☆
皆様 いかがお過ごしでしょうか

今日は、昨日の雨
が嘘だったかのように晴れ
ましたね
我が家は洗濯しまくりでした

昨日の安倍川花火大会を見に行った方はいらっしゃいますか?
私は断念して、町内会の
お祭りに
食べ物目的
で行ってきました
あの土砂降りと雷の中を
。・:*:・゚’ฺ☂ฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ ○o。+..:*
そしてこれがその戦利品です



やきそば 200円 やきとり1本50円 フランクフルト1本100円 生ビール1杯200円
安い!おいしい!!!夏の味

運転してくれた母にお礼のビール
とやきとりです
土砂降りの中、皆様お疲れ様でした

夏のイベントはまだまだたくさんありますので、昨日の雨
でがっかりしている方は、
コチラ
を是非ご覧ください♪花火の情報が満載ですよッヽ(→㉨ˇ←๑)ノ*゚¨゚・*:..。♦♫♦*

毎日セミに怯えながら道路を歩く 取材担当のIです(。→‿◕。)☆
皆様 いかがお過ごしでしょうか


今日は、昨日の雨



我が家は洗濯しまくりでした


昨日の安倍川花火大会を見に行った方はいらっしゃいますか?
私は断念して、町内会の




あの土砂降りと雷の中を

。・:*:・゚’ฺ☂ฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ ○o。+..:*
そしてこれがその戦利品です




やきそば 200円 やきとり1本50円 フランクフルト1本100円 生ビール1杯200円
安い!おいしい!!!夏の味


運転してくれた母にお礼のビール


土砂降りの中、皆様お疲れ様でした


夏のイベントはまだまだたくさんありますので、昨日の雨



2011年07月30日
安倍川花火大会ですよッ!
こんにちは!!!
花火大好き!お祭り大好き!な探検隊 取材担当 Iです(*ゝω・*)ノ゛
みなさん 週末はいかがお過ごしでしょうか

今日は静岡市民には
ウキウキなイベント!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆安倍川花火大会☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ですよ!!!!!
私も、気合入れて浴衣を用意!とおもいまして、○伊さんでお買い物してきましたw
最近の浴衣は、着物みたいでいろいろありますね~

どれも可愛くて、目移りしちゃいます

なのですががががががが・・・・・・・・
この
カミナりと
雨;;;;;;
これくらいなら開催はするのでしょうが、浴衣でお出かけは断念ですね...
(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)むぅ。
商店街でも露天をだしたり、なにかイベントをやったりするようなので、街をぷらぷらお散歩するのも悪くないかもしれません♪
夏は、お祭りやイベントが沢山あって 楽しみすぎます(。→ˇܫˇ←。)
そんな花火大会の情報はコチラがおススメです♪
楽しみといえば、 ついに私たち 魅力ある個店 編集チーム が
☆。:+ヾ(*゚∀゚*)ノ+:。☆
これから実際にお店に出向いて、色々ないい所、みどころなどを取材してきます

皆様どうぞご期待ください

花火大好き!お祭り大好き!な探検隊 取材担当 Iです(*ゝω・*)ノ゛
みなさん 週末はいかがお過ごしでしょうか


今日は静岡市民には


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆安倍川花火大会☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ですよ!!!!!
私も、気合入れて浴衣を用意!とおもいまして、○伊さんでお買い物してきましたw
最近の浴衣は、着物みたいでいろいろありますね~

どれも可愛くて、目移りしちゃいます


なのですががががががが・・・・・・・・

この


これくらいなら開催はするのでしょうが、浴衣でお出かけは断念ですね...
(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)むぅ。

商店街でも露天をだしたり、なにかイベントをやったりするようなので、街をぷらぷらお散歩するのも悪くないかもしれません♪
夏は、お祭りやイベントが沢山あって 楽しみすぎます(。→ˇܫˇ←。)

そんな花火大会の情報はコチラがおススメです♪
楽しみといえば、 ついに私たち 魅力ある個店 編集チーム が
☆。:+ヾ(*゚∀゚*)ノ+:。☆
これから実際にお店に出向いて、色々ないい所、みどころなどを取材してきます


皆様どうぞご期待ください



2011年07月29日
ひもの屋沼津ふなと【web】
◆基本情報
ジャンル:食料品
住所:沼津市岡一色332-3(055-922-2123)
twitter:http://twitter.com/#!/himonoyanet
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
店頭では日々試食もしながらお客様への商品特徴とお好みに合う品のアドバイス、焼き方から保存のコツまで説明させていただきます。
◆お店のPR
究極を語らず、伝統製法は守りながらも現代に合う個性的な品造りに努めます。機械化により簡単大量に製造される品との違いは、人気の「トロさば」や鮎の干物、各種醤油干しなどの当店ならではの品に現れています。
◆サイト:http://www.himonoya.net/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
昭和47年より干物や海産物屋さんを営んでいらっしゃるひもの屋沼津ふなとさん。
ホームページでは、たくさんの干物はもちろん、沼津の観光やイベントなど、いろいろな情報が見られます
干物の作り方、焼き方、保存の仕方も紹介されていて、とっても親切
わたくしも、かなり間違っていた焼き方を見直して
さらにおいしく干物を食べたいと思います!
うまい干物をさらにおいしく!→コチラから
電話やFAX、メールでの注文もできるそうなので、いちどご覧になってくださいませ
ジャンル:食料品
住所:沼津市岡一色332-3(055-922-2123)
twitter:http://twitter.com/#!/himonoyanet
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
店頭では日々試食もしながらお客様への商品特徴とお好みに合う品のアドバイス、焼き方から保存のコツまで説明させていただきます。
◆お店のPR
究極を語らず、伝統製法は守りながらも現代に合う個性的な品造りに努めます。機械化により簡単大量に製造される品との違いは、人気の「トロさば」や鮎の干物、各種醤油干しなどの当店ならではの品に現れています。
◆サイト:http://www.himonoya.net/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント

ホームページでは、たくさんの干物はもちろん、沼津の観光やイベントなど、いろいろな情報が見られます



わたくしも、かなり間違っていた焼き方を見直して


電話やFAX、メールでの注文もできるそうなので、いちどご覧になってくださいませ

2011年07月28日
eしずおかブログ特設サイト改修!

ひっそり運営していたこのブログもようやく特設ページに仲間入りしました!
新着情報が表示されるのでぜひご覧ください。
これでやっと公式感がでますね…!今までどこにも告知していなかったので何これ?と思われていたかもしれませんが、ちゃんと編集メンバーがやってるブログなんですよ。

2011年07月28日
器用ですね!
雨が多いおかげか、最近すごしやすい気温ですね

先日、写真を整理していたら2年ほど前に買ったシュシュの写真が出てきた取材担当Mです
懐かしいので、夏の思い出話をひとつ
バーベキューに行ったときの話です。。
シュシュが安かったので、5色集めて仲間で色違いにして遊んでいたのですが、
ふと見たら仲間の手によってシュシュが変身していました

器用~


先日、写真を整理していたら2年ほど前に買ったシュシュの写真が出てきた取材担当Mです



バーベキューに行ったときの話です。。
シュシュが安かったので、5色集めて仲間で色違いにして遊んでいたのですが、
ふと見たら仲間の手によってシュシュが変身していました


器用~
