2012年03月09日

美と健康をトータルでサポート。+.゚ のyoga スタジオ

Yoga Studio gyutto(ヨガスタジオギュット)では、美と健康をトータルでサポートしていきます。

との言葉とおり、ヨガ教室の他にオーガニックな日用品や「アロマヨガ」で使用するエッセンシャルオイルなどの販売も手掛け、食にもこだわりのあるgyuttoさんが、無農薬野菜販売を始めました。

販売は、毎週火曜日、木曜日の朝。
Yoga Studio gyutto(ヨガスタジオギュット)前の駐車場にて!


この画像のページリンク☆☆http://yoga-gyutto.com/index.php?e=110http://yoga-gyutto.com/index.php?e=111


「自然の力農園」のスタッフにより収穫された『朝採り新鮮野菜』は、
どの野菜もみずみずしく、生き生きと、そして色つやもピカイチ。
『自然の恵・命をいただく』という言葉がぴったりな野菜ばかりなんだそうです。

「自然の力農園」は、名前のとおり農作物を植える土地を元気にすることからはじめて、
いまでは良質な微生物がたくさん住む豊かな土壌を育てあげた農園。
この土地で育つ野菜は、栄養満点で美味しいんだそうですよemoji50

ついつい不摂生をしがちな毎日ですが、こんな野菜をいただいて
身体の中からきれいになってみるのも良いかもしれませんねface23


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなgyuttoさんでは、これらの野菜を使用したランチ
gyutto つなぐ会Vol.1 in アクアヴィーテ」を2月に開催しました。
これは、ヨガ的観点から、「美と健康を促進する食事とは?」をテーマに
アクアヴィーテ青木シェフ、「自然の力農園の無農薬野菜」とコラボしたオリジナルメニューを味わう会です。


1.今の「食」=食生活を振りかえる。
 どんな食品?どんな食べ方?

2.美と健康を促進する食事とは?(ヨガ的観点から)
 gyuttoがすすめる食とは?

3.「食」に関わる豊かさを実感してみよう。
 実際に、gyuttoがすすめる食材「自然の力農園の無農薬野菜」をメインを使ってアクアヴィーテ青木シェフによる料理を味わう。

(gyuttoホームページより拝借)
 


この画像のページリンク☆http://yoga-gyutto.com/index.php?e=108&PHPSESSID=7bc8cbb057a44d4951f6507c90a5eb57

野菜がたっぷり採れてヘルシー、そしてとてもおいしそうでしたよ~
第2回も開催予定とのことなので、興味のある方はサイトをこまめにチェックしてくださいね(^-^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Yoga Studio gyutto(ヨガスタジオギュット
ふじのくに魅力ある個店サイト
静岡県静岡市葵区鷹匠3-18-23


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回、gyutto つなぐ会Vol.2は参加し隊!みお吉がお送りしました~(・v・)♬♬
そして、今週末日曜はボンマルシェフジエダですね♪
子供も大人も、ぜひぜひお出かけくださいませ~✿
  


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 18:04Comments(0)取材担当みお吉

2012年03月08日

まる定園芸資材店

こんにちわface02今週に入り春らしい日が続きますねface21
花粉症でつらい方もいらっしゃると思いますが・・・icon10一年で一番新緑や花の色が美しい季節♪外に出掛けていきたいものですねicon16

先日、浜松のステキな個店さん「まる定園芸資材店」からステキなお菓子を制作部に頂ましした。
詳しくはこちら
ブログはこちら







おいしそうな和菓子ですぅface25

まる定園芸資材店は園芸用品・植物を販売するだけでなく「育て方・見せ方」を提案している園芸資材店。ですからこの季節、一番忙しく、そしてキレイな彩りで輝いています。ぜひ園芸に興味のある方は足を運んでみてくださいねface23  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 16:07Comments(0)取材担当kotty

2012年03月07日

☆3/11☆藤枝に「ボン・マルシェ」登場♪

こんにちは!春のうららかな陽気icon01と、花粉と戦っている仲間face12icon10
囲まれながら毎日過ごしておりますemoji13
取材担当 いけりんemoji35でございます。

さて、皆様に週末の素敵なイベントのお知らせです!
3/11(日) 9:30〜14:30 藤枝駅南口メインストリートにて、
「ボンマルシェ フジエダ」が開催されます♪
今回は2回目の開催とのことで、前回よりもさらにパワーアップしているとのこと!

↓藤枝駅南口は、アピタのある方です↓

大きな地図で見る
パリのマルシェの様な雰囲気の中で素敵なお店でお買い物を楽しもう!
静岡県内のアンティーク雑貨、木製雑貨、お花、洋菓子、カフェなどこだわりのお店が藤枝に大集合。次回の開催日や、出展店舗のご紹介など大人気イベントとなった
emoji50「ボンマルシェ フジエダ」emoji50
emoji49最新情報を掲載中の「ボンマルシェ フジエダ」emoji49
公式ブログ→http://bmf.eshizuoka.jp/
※注意・ボンマルシェ フジエダは有志の団体の為、出店の公募はしておりません。

icon12 今回は30店が参加!icon12

face08emoji02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
実はこちらのイベント、【ふじのくに魅力ある個店】にも登録してくださっている、
「シバモクショップ」の柴田さんが実行委員で活動なさっています!
その他【ふじのくに魅力ある個店】に登録しているお店で
「ボンマルシェ フジエダ」に出店されるお店を紹介いたしますヾ(◕∀◕)/

【シバモク・ショップ】

静岡県島田市東町1379
☎・FAX        営業時間
0547-35-0612   10:00~18:00

島田市東町にある木製雑貨のお店「シバモク・ショップ」です。手にしっくりなじむテーブルウェアや使うほどに味の出るインテリア用品、なめても安全な木のおもちゃなど、あなたの暮らしにホッとする温もりをお届けします。オーダー家具や記念品も気さくなスタッフがご相談にのります。
イベントのお知らせや出店情報はコチラへ! 
シバモク・マガジン 静岡版


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【自家焙煎珈琲屋コスモス】
牧之原市静波2261-35
☎・ FAX       営業時間   
0548-22-6685  10:00~20:00
何杯も飲めるコーヒーを目指し、「徹底したコーヒー豆の選別」「丁寧な焙煎」「新鮮さを保つための少量焙煎」を心がけています。また、毎月コーヒー教室を開く事により「美味しいコーヒーのいれ方」を説明しております。
イベントのお知らせや出店情報はコチラへ!
静波の珈琲屋さん コスモスコーヒー
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イベント会場では、オシャレな雑貨やお食事できるスペース
などなど、楽しいイベントなんかも開催されちゃいます♪

藤枝駅南口を出てすぐの、メインストリートにて開催!
ぜひお友達やご家族でお出かけしてみてください(人´3`)⌒♡  

emoji30詳しい参加店は折りたたんでご報告いたします!emoji30  続きを読む


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 17:29Comments(0)取材担当いけりん

2012年03月05日

平成23年度登録店は…

こんにちは。取材担当もりもりですface02

連日の雨模様icon03と冷たい風でまだまだ寒さが厳しいですねぇ。。

そろそろ春の装い?と思っていましたが、しばらくはダウンが欠かせない感じです。
近くの駿府公園は、春の訪れか、一本だけ桜の一種?が満開に咲いていましたよ~
花粉症の鼻のむずむずは遅くていいので、早く温かな陽気icon01になってほしいものですね。

さて…
「ふじのくに魅力ある個店」サイトを見て頂いてる方は、もうお気づきかもしれませんが、
平成23年度登録店舗さん、全343店のサイトアップが完了しました~emoji02
343店、なんだかゴロがいいですね!343で「サシミ」で覚えられます。笑

振り返ってみると、さまざまなジャンルや地域の店舗さまにご登録いただきましたicon12
わたしたちスタッフそれぞれも、実際に行ってみたいお店がまだまだたくさん。
ぜひ時間をつくって個人的に個店ツアーicon17してみたいものですface05

ちょっと遠出して東部の松崎や伊豆の方、西部の森町、浜松周辺…
地域をしぼって回ってみると面白そうですねぇicon12

個人じゃちょっと…という方も、
チーム「かぐや」さんで「魅力ある個店ツアー」が開催中ですicon23
選りすぐりのお店さんに行けるチャンスですので、ご興味ある方は
是非参加してみてくださいねicon14

これからも「ふじのくに魅力ある個店」を宜しくお願いしますface01
※締めくくりましたが、来週もブログ更新はつづきます(笑)emoji51


追記emoji49
話はかわって、昨日駿府マラソンに参加してきましたicon16
走っている間は雨も降らず、気持ちの良いコンディション。
参加者みんなで盛り上げてくあの雰囲気はやっぱりいいですねicon12
次はどの大会に出ようと、すでに企んでいるもりもりでしたface02

さみしげな写真でスミマセン↓
 












  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 16:03Comments(0)取材担当もりもり

2012年03月02日

中部でも♡お子さまとママの! 春スイーツのお店✿✿ ぼん(๑˙ o˙๑)

おはようございます!3月にはいりましたね~(・v・)♬♬
暖かくなってきたからか、結婚式のお話をよく耳にするみお吉です。そんなわけで、中部では、ママとお子さまにおすすめしたい春スイーツですemoji13ちょっと飛躍(笑)お付き合いくださいませ~

静岡中部の春スイーツのお店
ナチュール
nature
静岡市葵区北安東3-22-1
(すぐに売り切れてしまうこともあるので、早めのお出かけがおすすめ)

●●●北安東にある、天然酵母のぱん屋さん。「お母さんの手づくりと同じように、小さなお子さんにも安心して食べさせてあげられるように」と、優しいぱんを作っています。ママにはスパイシーショコラブレッド(自家製天然酵母・ハードブレッド)がおすすめ!スパイスをきかせたビターなココアのライ麦ぱんで、ちょっぴり大人味の焼きチョコ風味ぱんです。



そして、お子さまにもおすすめの、優しいぱんは● ● ●

ほうれん草とクリームチーズ(自家製天然酵母・お野菜マフィン)です(*'▽'*)/☆゜ほうれんそうや、野菜がきらいなお子さまも、喜んで食べてくれると思いますよemoji32


自家製天然酵母のnatureさんでは、毎月食べられるぱんに加え、毎月入れ替わりの「今月のぱん」も作っています。今月のぱん情報は、ホームページtwitterからどうぞicon56emoji49
・nature 「ぱんの種類・新メニュー」
http://nature-bread.com/menu




ジカバイセンコーヒーヤコスモス
自家焙煎珈琲屋コスモス
0548-22-6685
牧之原市静波2261-35

●●●体にやさしい自家焙煎のコーヒーのコスモスさん。すっきりと良い味わいのコーヒーを入れるために世界各国のコーヒー豆を仕入れ、生豆での選別をして、焙煎、そしてもう一度焙煎豆の選別、と最後まで手をかけて仕上げた豆でコーヒーを淹れています。豆の香りを楽しめる「ホットコーヒー」450 円~や、「キャラメル・カプチーノ」550 円などのバリエーションコーヒーでほっとひといき。休憩してみてはいかがでしょうか (^-^)



お子さまには、いちごの入った「ロールケーキ」300円~なんかもありますよ~emoji33emoji43
・「静波の珈琲屋さん コスモスコーヒー」 イチゴイチエでhttp://cosmos.eshizuoka.jp/e849664.html



ママになると、お子さまと一緒にお出かけできる場所って独身の時に比べて少ないようですねemoji06でも女性なら、生活が変わっても、ずっとおしゃれに触れていたいし、すてきなお店にも出かけたい!と思います~icon16icon16
ぜひぜひ、時間ができたときには子供とお出かけ!してみてくださいねface25


今回のお店【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでの紹介はこちら!
ナチュール
nature
http://f-koten.jp/shop/255

ジカバイセンコーヒーヤコスモス
自家焙煎珈琲屋コスモス
http://f-koten.jp/shop/220



emoji49もうひとつママにお知らせ!emoji49
2012年3月11日(日)藤枝駅前て~しゃばストリートにて
ジカバイセンコーヒーヤコスモス
自家焙煎珈琲屋コスモスさんも出店するイベント
ボンマルシェ フジエダが開催されます♪
他にも、人気のカフェや実力派の雑貨屋さんなどが勢ぞろい♪【ふじのくに魅力ある個店】からは、木芸雑貨のシバモクショップさんも参加されますよ~icon25icon25icon25

お子さまと一緒に出掛けてほしい、という想いから始まったイベント。あちこち行く時間がないお子さま連れに最適♪静岡県内のお店をいちどに見てまわることが出来ますよemoji45ぜひお出かけくださいませemoji15
詳しくは公式ブログ→http://bmf.eshizuoka.jp/  


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 09:30Comments(0)取材担当みお吉