2012年02月29日

まだまだ【ふじのくに魅力ある個店】!


こんにちは!【ふじのくに魅力ある個店】取材担当いけりんです♪

私たちが皆様と一緒にお店と地域を盛り上げて行けるのも、あと1か月となりました…。face12
最後まで全力で応援していきたいとおもいます♥(人´3`)⌒♡   

さて、最近よく質問される

4月から【ふじのくに魅力ある個店】ってどうなるの?
無くなっちゃうの??


についてお答え致します。


私たち応援し隊!emoji49卒業emoji49しますが、
各お店に、「更新手続きのお知らせ」が届いているかと思いますので
ご存知だおもいますが、【ふじのくに魅力ある個店】の制度は継続されます。
特設サイトも無くなりません。
ですので、安心して特設サイトをご利用ください!face25icon12

また、先日やまPさんの記事にありました「お気に入り店舗」などの機能も使えるようになりましたので、お友達のお店や、ご近所のお店が登録していらっしゃいましたら、ぜひ表示をお願いします!
登録していない方がいらっしゃいましたら、【ふじのくに魅力ある個店】をおすすめしてみてくださいね♪

地域の元気はお店から♪ですヽ(→㉨ˇ←)ノ

ぜひ、特設サイトの更新をよろしくお願い致します!face22icon15"



  


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 19:24Comments(0)取材担当いけりん

2012年02月28日

小山町『きくや』さんのコロコロラスク、いただきました♪

こんにちはicon12取材担当のやまPでございますicon01

先週のひまわりさんに続き、今回も小包をいただいたので、ご紹介しますicon12


宛名は「きくや」さんicon12
小山町にある老舗のお菓子屋さんですemoji38
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトに載せたいということで新商品を送ってくださいましたicon27

その名も「コロコロラスク」

 プレーンとチョコの2種類ですicon38
 手造りのラスクは一口サイズで食べやすく、
 サクサクの食感がたまりませんemoji08




その秘密はicon48焦がしバターicon48
香りがよくてどんどん食べれちゃいますicon06


ちなみに現在、水菜味も開発中だとかemoji02
どんな味なのか気になりますicon16





 きくやさんには小山銘菓の「金太郎サブレ」など、
 かわいい金太郎商品がたくさんあります
face02
 ぜひ一度行ってみてくださいねicon22



-------------------------------------------------------------------------
きくや
 住所:静岡県駿東郡小山町藤曲54-66
 アクセス:JR御殿場線駿河小山駅から、徒歩15分
 電話:0550-76-0312
 営業時間:8:00~19:30
 定休日:水曜
 
  店舗情報はコチラ
-------------------------------------------------------------------------

【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでは、現在342店舗を掲載中emoji08
県内各地の様々なお店情報をGETしてくださいねface23  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 10:00Comments(0)取材担当やまP

2012年02月24日

✿春になるからお出かけ✿静岡西部の春スイーツのお店!2回目~

emoji49昨日は、womo3月号の発行日でした~emoji49春めいたグリーンの表紙がお気に入りのみお吉ですemoji50

昨日の記事でも詳細をお知らせした、【ふじのくに魅力ある個店】特集ページ、もうご覧になっていただけましたか!?今月は、子供とお出かけできるお店を静岡・浜松版でそれぞれ6店ずつ、ご紹介していますemoji32emoji32emoji32
そして、静岡版には、鼻水の止まらない私たちに耳よりの、花粉グッズ情報もicon06今年の春は、これで乗り切りましょう~face13

△花粉グッズページを大きく表示♪

△【ふじのくに魅力ある個店】特集ページは昨日の記事をご覧ください♪



ではでは、本題にまいりますemoji44
なんといっても、300店以上のお店が掲載されているサイトなので!(と、自分で言ってしまいますがface14前回、気になるお店がありすぎて泣く泣く見送ったお店があったんですicon12emoji38icon25
ということで、今週の金曜も引き続き、静岡西部の春スイーツをご紹介いたしますface17icon06

静岡西部の春スイーツのお店(2)

ジェラートの店アリア・高柳米穀店
0538-85-2354
静岡県周智郡森町森214

●●●ジェラートやアイスケーキを手作り・販売している、小さなお店ですemoji08icon25emoji08パステルグリーンのお店の中には、ガラス張りの小さな調理スペースと、ジェラートがface23すべて、お店のお母さんが季節の果物などで手作りしたもので、種類は常時20~30種と豊富なんですemoji43昨年お伺いしたときには、市場のように山盛りのプラムが材料として置いてありましたemoji42果物たっぷりで甘さや香りを出しているから、味が濃厚で後味がさっぱりしているんですね~emoji42


アリアさんでは、毎月、今月のジェラート情報をチラシで出しています。2月はなんと、さくら餅のジェラートが登場していますemoji49「さくらのリキュールで味付けをした、新食感のジェラートです」(アリアさんブログより)
4月までの限定商品ですよemoji49emoji32
emoji45森の小さなアイス屋「ジェラート2月のお知らせ」ブログはこちら→
http://mooiceya.eshizuoka.jp/e857440.html

-創業明治二十五年-
伊藤菓子舗
0537-22-2496
静岡県掛川市中町3-17


●●●創業明治25年、掛川城の下にある、老舗店の和菓子屋さんです。看板銘菓は、最高級国産小麦粉・地元産の新鮮卵を使用して焼き上げる「本かすてら」。伝来の古法を守り、丹精込めて代々手作りしているんだそうです。ひときれ115円。他にも、「みそどら」115円、「葛餅」260円などちょっとおやつに利用してもよいですね。



伊藤菓子舗さんの春スイーツは、焼き皮(クレープ状)のさくら餅もち米の道明寺 の二種類。
さくら餅110円、さくら道明寺120円emoji49
「さくら餅・さくら道明寺 うぐいす餅 はじまりました!」
http://itokashiho.hamazo.tv/e3027862.html



今回のお店【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでの紹介はこちら!
ジェラートノミセアリアタカヤナギベイコクテン
ジェラートの店アリア・高柳米穀店
http://f-koten.jp/shop/132

イトウカシホ
伊藤菓子舗
http://f-koten.jp/shop/service/83


  


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:00Comments(0)取材担当みお吉

2012年02月23日

womo3月号

womo3月号が発行されました!!
街頭に並ぶのは23日になりますので、お近くのラックをチェックしてみてくださいemoji08emoji10

そして、今回も【ふじのくに魅力ある個店】から素敵なお店が紹介されましたface25icon14

静岡:春になったら子供とおでかけ♪ママにおすすめの6店!
浜松:子供と一緒にお出かけしたい!パパママ応援6点


今回掲載された気になるお店はこちら!!

emoji52静岡版で紹介したお店(P84)

icon48アロマショップSUNRISE
icon48朝日園茶房「遊」
icon48おうち喫茶ひまわりFROM名古屋
icon48Ladies'Shopたちばなや
icon48レストランAOKI
icon48G'day English school


emoji38浜松版で紹介したお店(p44)

左上より
icon27ホリステックアロマセラピーケアルーム風の森
icon27カメラのスズラン
icon27SHOP ONPU
icon27ファミリーヘアサロン Gunes
icon27阿古屋製パン ブローニュ
icon27木こりのおもちゃ箱

静岡浜松 どちらも
お近くにお住まいの方も、連休中にお出かけになる
かたも、是非お立ち寄りください!

上の12店舗以外にも
素敵なお店がたくさん掲載されています!
是非コチラ、【ふじのくに魅力ある個店に行こう】もご覧ください♪+..+゚.  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 16:10Comments(0)取材担当kotty

2012年02月22日

食材が魅力的!お料理に使いたくなっちゃうお店のCM集(@v@)

こんばんはemoji49
先日モデルさんを見て感動して以来、本気で自分の姿勢と歩き方を見直したくなってきたみお吉ですemoji31emoji31ウォーキングでも習ったら良いのでしょうかface13

さてさて、本日はあまーいものicon06の前に、ふじのくに魅力ある個店さんのCMです
face25
説明はいりません!CMですもの♪とにかくご覧になってくださいな~emoji13

静岡市葵区のお肉屋さん♪
斉藤精肉店さん

なんておいしそうなお肉face23こちらのお店は、毎週豚肉をまるまる何頭も仕入れて、熟成させて、食べごろのお肉を販売しているんですよemoji27
料理人とのコラボ料理を作っていることもicon12情報満載のブログをチェックしてくださいな~( • ̀◡•́ )✧
おいしいお肉ここにあります!
http://saitou02983.eshizuoka.jp/

斉藤精肉店
054-253-1731
静岡市葵区葵町7

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてもう1店♪
焼津にあるなまり節専門店の
カクイシ 大石商店

なまり節って、みなさまよくお使いになるんでしょうか?私は恥ずかしながら、つい最近までどんなものなのか知らなかったんですface22emoji07こちらのお店では、和風から洋風まで、さまざまなレシピを用意されているので、初めて使う方も、いつも料理にお使いの方も、きっとお気に入りの料理法を見つけられると思いますface25
工場での直接販売なので、運がよければ作っているところもちらっと見えるかも(๑>◡<๑)

【ふじのくに魅力ある個店】お店紹介ページ、できたところです!
こちら→カクイシ 大石商店
http://f-koten.jp/shop/339
054-628-2573
静岡県焼津市本町2-17-11

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おいしい食材で作るごはんって、わくわくしますねface23
emoji44魅力ある個店さんのこだわりの食材、ぜひ家族で召し上がってみてくださいね~emoji46emoji14
  


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 20:01Comments(0)取材担当みお吉