2012年03月29日
掛川地区訪問
3こんにちは
桜の季節となりました。
一年のうちで私の大好きな、季節です。
(あ、大半の方がそうですよね
)
3・27に藤枝、掛川地区の店舗訪問に出掛けました。
どの店も、突然のアポなし訪問にもかかわらず、快く迎えて頂きました
本当にありがとうございます
報徳屋
清潔感のある、立派なロビーにむかえられました


自慢の報徳屋の「万能味噌」市の災害用の備蓄として納品されるんだそうです。
もち金

ケーブルテレビの取材で「松村邦弘さん」と「原田龍二さん」が訪問されたそうです
伊藤菓子舗

掛川の中心街にあるお菓子屋さん。カステラが軽くてふんわりしていていくらでも
食べられそう
アサヒメガネ

2歳ほどのお子さん用のメガネも今は需要があるんです。
哺乳瓶の口と同じ素材できているから安全よ。

ね、お子さんも喜ぶ絵がついてる♪

これみた??私見たよ!とってもきれいだったよー♪うれしくて書いちゃった♪
お茶目なおかみさん

一年のうちで私の大好きな、季節です。


3・27に藤枝、掛川地区の店舗訪問に出掛けました。
どの店も、突然のアポなし訪問にもかかわらず、快く迎えて頂きました


報徳屋
清潔感のある、立派なロビーにむかえられました


自慢の報徳屋の「万能味噌」市の災害用の備蓄として納品されるんだそうです。
もち金
ケーブルテレビの取材で「松村邦弘さん」と「原田龍二さん」が訪問されたそうです

伊藤菓子舗
掛川の中心街にあるお菓子屋さん。カステラが軽くてふんわりしていていくらでも
食べられそう

アサヒメガネ

2歳ほどのお子さん用のメガネも今は需要があるんです。
哺乳瓶の口と同じ素材できているから安全よ。

ね、お子さんも喜ぶ絵がついてる♪

これみた??私見たよ!とってもきれいだったよー♪うれしくて書いちゃった♪
お茶目なおかみさん

2012年03月22日
womo4月号
今日は、本日発刊になる、womo4月号のお知らせをしたいとおもいます
今月号は、【ふじのくに魅力ある個店店主名鑑】のスペシャルバージョンです♪

静岡

MiX×OLD Campas
Tea&Cake遊
富士山専門店東海道表富士
フォト・オフィス・オズ
ピザハウスハイホー
板前割烹 楽居
片山米店
つげ家
家電修理SANTAマツシタ
良くなるネットセラピー
新海畳店
手づくりくさの
CHOMPOO
こだわりと深い思いを込めてお店を経営している店主さんがそれぞれにステキな表情を見せてくれました。
ご協力いただいた店主様、本当にありがとうございました

今月号は、【ふじのくに魅力ある個店店主名鑑】のスペシャルバージョンです♪

















こだわりと深い思いを込めてお店を経営している店主さんがそれぞれにステキな表情を見せてくれました。
ご協力いただいた店主様、本当にありがとうございました

2012年03月15日
残り2週間
今年度も、残すところ2週間ですね。

個店の店主様、更新手続きはお済でしょうか??
確定申告などでただでさえ忙しいこの季節・・・
①公式サイト編集のためのログイン
②静岡県への更新手続き
いろいろお願いしてしまってすみません。
が、しかし、個店を盛り上げていくための大事の手続きですのでお忘れなきようお願いいたします

さてさて、取材スタッフの私たちは、またもやランチ



野菜のベンガルカレー500円(日替わりでこの日はトマトとナスのカレー)

店主のご厚意のタンドリーチキン
どちらも、スパイシーな

とってもおいしい


2012年03月08日
まる定園芸資材店
こんにちわ
今週に入り春らしい日が続きますね
花粉症でつらい方もいらっしゃると思いますが・・・
一年で一番新緑や花の色が美しい季節♪外に出掛けていきたいものですね
先日、浜松のステキな個店さん「まる定園芸資材店」からステキなお菓子を制作部に頂ましした。
詳しくはこちら
ブログはこちら


おいしそうな和菓子ですぅ
まる定園芸資材店は園芸用品・植物を販売するだけでなく「育て方・見せ方」を提案している園芸資材店。ですからこの季節、一番忙しく、そしてキレイな彩りで輝いています。ぜひ園芸に興味のある方は足を運んでみてくださいね


花粉症でつらい方もいらっしゃると思いますが・・・


先日、浜松のステキな個店さん「まる定園芸資材店」からステキなお菓子を制作部に頂ましした。
詳しくはこちら
ブログはこちら


おいしそうな和菓子ですぅ

まる定園芸資材店は園芸用品・植物を販売するだけでなく「育て方・見せ方」を提案している園芸資材店。ですからこの季節、一番忙しく、そしてキレイな彩りで輝いています。ぜひ園芸に興味のある方は足を運んでみてくださいね

2012年03月01日
4月号womoに期待!
昨日は閏年(うるうどし)の29日でしたね
閏年に関東圏で雪が降ったのは初めてだそうです
静岡でも東部はかなり降りましたね。
そんな世紀の1日に皆様どのように過ごされたのでしょうか
私は過去にとてもお世話になった方を急に思いだし、連絡をとりました。
さて、先日womo3月号が発行されましたが、womo4月号にも「ふじのくに魅力ある個店」の紹介ページがでることが決定しました!
昨日のいけりんのブログにもあったように、まだまだ終わりません!!
どんなお店が、どんな感じで掲載されるのか・・・
楽しみにしてくださいね
もしかして今までとはちょっと違うかもっっ
ただ今、製作中
womo4月号は3月22日発行予定です

閏年に関東圏で雪が降ったのは初めてだそうです

そんな世紀の1日に皆様どのように過ごされたのでしょうか

私は過去にとてもお世話になった方を急に思いだし、連絡をとりました。

さて、先日womo3月号が発行されましたが、womo4月号にも「ふじのくに魅力ある個店」の紹介ページがでることが決定しました!
昨日のいけりんのブログにもあったように、まだまだ終わりません!!




ただ今、製作中

womo4月号は3月22日発行予定です