2011年08月31日
シバモク・ショップ 柴田木芸社【web】
◆基本情報
ジャンル:家具・インテリア・雑貨
住所:島田市東町1379(0547-35-0612)
ブログ:http://ameblo.jp/shibamoku/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
木工製品、木製雑貨の本当の良さを、お客様に伝え、現代の生活様式に似合う製品を提供していきます。
◆お店のPR
島田市東町にある木製雑貨のお店「シバモク・ショップ」です。手にしっくりなじむテーブルウェアや使うほどに味の出るインテリア用品、なめても安全な木のおもちゃなど、あなたの暮らしにホッとする温もりをお届けします。
◆サイト:http://www.shibamoku.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
ちょっと変わった、木工アイテムショップ
シバモクショップ
木で作られた様々なアイテムが魅力なシバモクさん。
木工って、大工さん???って思っちゃうかもなのですが、ちょっと違うんですよ
こちらは、日用雑貨をはじめ、インテリア雑貨や子供が安心して遊べるおもちゃの製造をしている木工屋さんです。
中にはアクセサリーもあって、指輪やタグもあります。
びっくりなのが、お財布もあるんですよ!木のお財布なんて、ちょっとオシャレですよね
♪
こちらの商品は、インターネットでもお買い求めいただけますのでチェックしてみてください!
シバモクインターネットショッピング→コチラ
地元島田では、近隣のお店と一緒にイベントもなさっているようです!
今月は26日に開催されていたようですよ♪
イベントの告知はブログサイトにてしておりますので、こまめにチェックしてみてください!
その他、お店のスタッフの楽しいお話が掲載されていて、とっても楽しいです

看板ワンコのパンチさんがニコニコ出迎えてくれます♪
ジャンル:家具・インテリア・雑貨
住所:島田市東町1379(0547-35-0612)
ブログ:http://ameblo.jp/shibamoku/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
木工製品、木製雑貨の本当の良さを、お客様に伝え、現代の生活様式に似合う製品を提供していきます。
◆お店のPR
島田市東町にある木製雑貨のお店「シバモク・ショップ」です。手にしっくりなじむテーブルウェアや使うほどに味の出るインテリア用品、なめても安全な木のおもちゃなど、あなたの暮らしにホッとする温もりをお届けします。
◆サイト:http://www.shibamoku.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
ちょっと変わった、木工アイテムショップ


木で作られた様々なアイテムが魅力なシバモクさん。
木工って、大工さん???って思っちゃうかもなのですが、ちょっと違うんですよ

こちらは、日用雑貨をはじめ、インテリア雑貨や子供が安心して遊べるおもちゃの製造をしている木工屋さんです。
中にはアクセサリーもあって、指輪やタグもあります。
びっくりなのが、お財布もあるんですよ!木のお財布なんて、ちょっとオシャレですよね

こちらの商品は、インターネットでもお買い求めいただけますのでチェックしてみてください!


地元島田では、近隣のお店と一緒にイベントもなさっているようです!
今月は26日に開催されていたようですよ♪
イベントの告知はブログサイトにてしておりますので、こまめにチェックしてみてください!
その他、お店のスタッフの楽しいお話が掲載されていて、とっても楽しいです


看板ワンコのパンチさんがニコニコ出迎えてくれます♪
2011年08月30日
大木生花店【web】
◆基本情報
ジャンル:その他
住所:富士市富士町17-7(0545-61-0714)
ブログ:http://ookihanaya.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
鉢植えには詳しいPOPをつけて、わかりやすく並べています。
◆お店のPR
JR富士駅から徒歩5分にあり、レンガ敷きの素敵な環境にて営業しております。ウォークインの大型ショーケースに大量のお花を入れてお待ちしております。
◆サイト:http://www4.ocn.ne.jp/~oohana/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
今回は、JR富士駅から徒歩3分
富士山が見えるお花屋さん
『大木生花店』さん
花キューピットでのネット注文&配送もしていて便利なんですよ
→こちらのページ
ネットで注文すると、可愛いフラワーアレンジメントやブーケを


最短で3日後に届けてくれる!
すごく早いですね
早めにご相談がなによりとは思いますが
急ぎで必要!なんてときにも、お願いできますね

そして、お店には自慢の蘭が常時ストックされています
寒さに弱い蘭に合わせた温度調整や手入れで、大切に育てられているんですよ
あの人への贈り物に、今年はブーケや蘭をいかがでしょうか

大木花店さんのお花、きっと喜んでくれると思いますよ~
ジャンル:その他
住所:富士市富士町17-7(0545-61-0714)
ブログ:http://ookihanaya.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
鉢植えには詳しいPOPをつけて、わかりやすく並べています。
◆お店のPR
JR富士駅から徒歩5分にあり、レンガ敷きの素敵な環境にて営業しております。ウォークインの大型ショーケースに大量のお花を入れてお待ちしております。
◆サイト:http://www4.ocn.ne.jp/~oohana/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
今回は、JR富士駅から徒歩3分

『大木生花店』さん
花キューピットでのネット注文&配送もしていて便利なんですよ

→こちらのページ
ネットで注文すると、可愛いフラワーアレンジメントやブーケを



最短で3日後に届けてくれる!
すごく早いですね

早めにご相談がなによりとは思いますが

急ぎで必要!なんてときにも、お願いできますね


そして、お店には自慢の蘭が常時ストックされています

寒さに弱い蘭に合わせた温度調整や手入れで、大切に育てられているんですよ

あの人への贈り物に、今年はブーケや蘭をいかがでしょうか


大木花店さんのお花、きっと喜んでくれると思いますよ~

2011年08月29日
パティスリー コムギコキッチン【web】
◆基本情報
ジャンル:食料品
住所:浜松市西区志都呂町4917-1万松えびナNO1(053-440-7580)
ブログ:http://komugikokitchen.hamazo.tv/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
静岡県初の野菜スイーツ専門店としてスタートしました。可能な限り地元の野菜を使った洋菓子を作ってます。食材は地味でも安心なものを使用しております。野菜の生産だけでなく消費(地元での)のバリエーションの1つとして地域に貢献したいです。
◆お店のPR
心と身体にやさしいスイーツを毎日お店で手作りした分だけ販売致しております。野菜スイーツをはじめ米粉FOODコンテストで金賞をいただいた作品も販売しております。
◆サイト:http://komugiko-kitchen.jp/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
本当に納得できるものだけを…流行に関係なくシンプルでナチュラルな手作りお菓子。
お野菜スィーツが話題の浜松の人気ケーキ屋さんです!
日本でも有数の西洋野菜の産地、浜松・遠州地方のお野菜を使って作られるお菓子は、手作りのやさしい味と、野菜の本来のおいしさが口の中に広がります。
一番人気は、
ゴボウショコラ
オーガニックチョコレートを使ったしっとりチョコレートケーキなんだそうですよ
その他には、フルーツトマトのショートケーキやアスパラガスとストロベリームースと、気になるケーキがたくさんあるんです!
これなら、野菜嫌いのお子様もペロリッと食ちゃえるんじゃないでしょうか.(♦Ő౪Ő♦)
私も食べてみたい!!!(。→ˇ艸←)
もちろん、野菜スィーツだけでなく、浜松・遠州地方でとれる新鮮な旬の果物・乳製品を使ったタルトやチーズケーキ、ロールケーキもお店に並んでいます。
フランボワーズのショコラロールや米粉ロールやダブルチーズケーキといった定番なケーキと、パティスリーコムギキッチンらしいオシャレなケーキもたくさんあります。
ケーキだけではなく、焼き菓子も豊富に取りそろえているとのこと!
贈答品としておくったら、ちょっとオシャレで贈られたほうも喜びそうです


夏の疲れた体に、夏の暑い中頑張った自分へのご褒美に、足を運ばれてみては
いかがでしょうか(๑◕ܫ←๑)ノ
ジャンル:食料品
住所:浜松市西区志都呂町4917-1万松えびナNO1(053-440-7580)
ブログ:http://komugikokitchen.hamazo.tv/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
静岡県初の野菜スイーツ専門店としてスタートしました。可能な限り地元の野菜を使った洋菓子を作ってます。食材は地味でも安心なものを使用しております。野菜の生産だけでなく消費(地元での)のバリエーションの1つとして地域に貢献したいです。
◆お店のPR
心と身体にやさしいスイーツを毎日お店で手作りした分だけ販売致しております。野菜スイーツをはじめ米粉FOODコンテストで金賞をいただいた作品も販売しております。
◆サイト:http://komugiko-kitchen.jp/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
本当に納得できるものだけを…流行に関係なくシンプルでナチュラルな手作りお菓子。
お野菜スィーツが話題の浜松の人気ケーキ屋さんです!
日本でも有数の西洋野菜の産地、浜松・遠州地方のお野菜を使って作られるお菓子は、手作りのやさしい味と、野菜の本来のおいしさが口の中に広がります。
一番人気は、


オーガニックチョコレートを使ったしっとりチョコレートケーキなんだそうですよ

その他には、フルーツトマトのショートケーキやアスパラガスとストロベリームースと、気になるケーキがたくさんあるんです!
これなら、野菜嫌いのお子様もペロリッと食ちゃえるんじゃないでしょうか.(♦Ő౪Ő♦)
私も食べてみたい!!!(。→ˇ艸←)

もちろん、野菜スィーツだけでなく、浜松・遠州地方でとれる新鮮な旬の果物・乳製品を使ったタルトやチーズケーキ、ロールケーキもお店に並んでいます。
フランボワーズのショコラロールや米粉ロールやダブルチーズケーキといった定番なケーキと、パティスリーコムギキッチンらしいオシャレなケーキもたくさんあります。
ケーキだけではなく、焼き菓子も豊富に取りそろえているとのこと!
贈答品としておくったら、ちょっとオシャレで贈られたほうも喜びそうです



夏の疲れた体に、夏の暑い中頑張った自分へのご褒美に、足を運ばれてみては
いかがでしょうか(๑◕ܫ←๑)ノ
2011年08月28日
久し振り♪
またまたこんにちは!【ふじのくに魅力ある個店】取材担当のIです
日曜日は遊びたいぞ!ということで、久しぶりに友達の家へ行ってきました
そして、久々のビックマックを食べて、久々のインコと戯れて、
久々づくしでした

もともとアクセサリーを一緒に作っていたお友達なんですが、この日はおしゃべりばかりで
アクセサリー制作できませんでした
冬につかえるイヤーマフ兼髪飾りを制作途中だったのでちょっとだけいじってきました

どうですかッ
すごいでしょぅ
作ったのはほとんど友達なんですけどね
バラも手造りなんですよ!スゴイ!
チェーン部分は私がやった適当なものを使ったんですが、友達が作ったものが完璧すぎてバレないくらいでした!
ありがとう、友達!!!
久々に女子と遊んで、女子力を補った一日でした(◕ฺó(ェ)ò◕ฺ)♪
日曜日は遊びたいぞ!ということで、久しぶりに友達の家へ行ってきました

そして、久々のビックマックを食べて、久々のインコと戯れて、
久々づくしでした


もともとアクセサリーを一緒に作っていたお友達なんですが、この日はおしゃべりばかりで
アクセサリー制作できませんでした

冬につかえるイヤーマフ兼髪飾りを制作途中だったのでちょっとだけいじってきました

どうですかッ


作ったのはほとんど友達なんですけどね

バラも手造りなんですよ!スゴイ!
チェーン部分は私がやった適当なものを使ったんですが、友達が作ったものが完璧すぎてバレないくらいでした!
ありがとう、友達!!!
久々に女子と遊んで、女子力を補った一日でした(◕ฺó(ェ)ò◕ฺ)♪
2011年08月27日
黄金まんじゅう
こんにちは!ふじのくに魅力ある個店制度 取材担当のIです
先週の土曜日のお話なんですが、【ふじのくに魅力ある個店】にご登録されている
シラハタ製菓さん・おおますさん・焼津餃子工房さんに行ってきました♪
おおますさんにお邪魔した話はちょっとまえにちらっと書いたので
今日はシラハタ製菓さんのお話をします(。→‿◕。)
さて、みなさんは「黄金まんじゅう」って知ってますか?
人によっては、今川焼・大判焼きなどなど呼び方が様々なのが不思議なお菓子です。
シラハタ製菓さんは黄金まんじゅうがメイン商品ということで
中にはいっているものが様々なんですよ!
見てびっくりしないでくださいね?

驚きの12種類!!(冬は13種類!)
そうなんです!あんこや甘いものだけじゃないんです!!!!!
えっ!?美味しいの!?って思っちゃうかもしれないんですが
めっっっっっっっっちゃ美味しいんですよ!♫♬ (→∀←❤ฺ)
お店のご店主さんとお話している間にお客さんもぞろぞろと来店して、売り切れ続出でした
作りたてをすぐに食べさせてくれるイートインの場所もあるので、まったりできるのも嬉しかったです
あーーーッ!記事かいてたら、食べたくなってきちゃいましたw
スタッフのみんなにもおすそ分けということで全種類お土産で買っていったんですが大好評でした!
特にたまごウィンナーがダントツ人気だったんですよ
是非、お近くにお出かけの際は、黄金まんじゅうを食べにいってみてくださいねヾ(๑ゝω・ิ)ノ
シラハタ製菓さんの情報はコチラ!

先週の土曜日のお話なんですが、【ふじのくに魅力ある個店】にご登録されている
シラハタ製菓さん・おおますさん・焼津餃子工房さんに行ってきました♪
おおますさんにお邪魔した話はちょっとまえにちらっと書いたので
今日はシラハタ製菓さんのお話をします(。→‿◕。)
さて、みなさんは「黄金まんじゅう」って知ってますか?
人によっては、今川焼・大判焼きなどなど呼び方が様々なのが不思議なお菓子です。
シラハタ製菓さんは黄金まんじゅうがメイン商品ということで
中にはいっているものが様々なんですよ!
見てびっくりしないでくださいね?

/ どどーん!!! \
驚きの12種類!!(冬は13種類!)
そうなんです!あんこや甘いものだけじゃないんです!!!!!
えっ!?美味しいの!?って思っちゃうかもしれないんですが
めっっっっっっっっちゃ美味しいんですよ!♫♬ (→∀←❤ฺ)
お店のご店主さんとお話している間にお客さんもぞろぞろと来店して、売り切れ続出でした
作りたてをすぐに食べさせてくれるイートインの場所もあるので、まったりできるのも嬉しかったです
あーーーッ!記事かいてたら、食べたくなってきちゃいましたw
スタッフのみんなにもおすそ分けということで全種類お土産で買っていったんですが大好評でした!
特にたまごウィンナーがダントツ人気だったんですよ

是非、お近くにお出かけの際は、黄金まんじゅうを食べにいってみてくださいねヾ(๑ゝω・ิ)ノ
シラハタ製菓さんの情報はコチラ!
シラハタ製菓〒426-0041 藤枝市高柳1595-5TEL:054-635-5589無料駐車場有り |