2011年10月31日

伊豆・松崎・であい村 蔵ら【web】ほかほかおまんじゅう!

今回ご紹介するのは、心からほっこりするお店!松崎町の蔵らさんですface25
◆基本情報
ジャンル:雑貨、
住所:賀茂郡松崎町松崎319‐1(0558-42-0100)
ブログ:http://kurara.eshizuoka.jp/

◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
25人の女性が、出資して古民家(空家になる一歩手前)の蔵を利用して町おこし・いきがいづくり・ものづくり介護を三本立てに料理が好きな人、手芸の上手な人、野菜づくりのプロ、キャリア、とやる気で頑張っています。平均年令は66才若い人も育てます。

◆お店のPR
地元の人と観光客の人と『であい村』で一緒に食事しながら語り合える居心地の良い空間です。毎日いらっしゃる高齢者の一人暮らしの方も。日替わりひる膳(野菜も地元産)は毎日手作りで、45人の高齢者が和気あいあい作った手作り小物も販売しています。

◆サイト:http://www.wwq.jp/kurara/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
蔵らさんは、25人のお母さん達がオーナーを務める築150年蔵造りの古民家ギャラリー。
「生きがいを持って働きたい」「誰もが気楽に集える場がほしい」などいろいろな思いがひとつになった『であい村』です。

お店に入ると、お母さん達がお出迎え。
「まぁまぁ、どこから来たの?」「静岡市から?ありがとうね~」
と、まるで家族のもとへ帰ってきたかのような温かさ!

昼下がりのころだったため、この日は残念ながらランチは売り切れ。それでは、と注文したのがこちら。

蔵らさんの甘いもの!-・--------・---------・---------・
『よもぎまんじゅうセット』(350円)

びっくりしたのがこのおまんじゅう、注文を受けてから蒸すので熱々をいただけるんです!ほかほか、おいしそうな匂いがしてくるのがなんだか嬉しい。

ほかほかのおまんじゅうの横には、あんこの甘さに合うお茶の香り。そしてちょこんと添えられた箸休め。
この日の箸休めは、しょうがを甘く煮たものでした。
ピリッとした刺激で感覚がリセットされて、またおまんじゅうが食べたくなる。そして箸休め。もうずーっと食べていられそう。


他にも、ランチの『ひる膳』(500円)や、おまんじゅうなどがいただけます。
お話を聞くと、ランチの中で一番人気の『白身魚のしんじょ揚げ』は地元にあるさつまあげ専門店「はやま」で作られた、松崎産自然薯と白身魚のしんじょを揚げているんだそう。

1階には飲食スペースがあり、奥には手作りの品の委託販売スペースが。そこから2階に上がるとギャラリーになっていて、定期的に作家展を開催しています。

▼小さな画像をクリックで大きく表示▼













  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:19Comments(0)東部・伊豆の店

2011年10月28日

どんどこあさば【web】

どんどこあさば
住所:袋井市浅岡447
ブログアドレス:http://dondokoasaba.hamazo.tv/


◆具体的な取組み
地域住民の有志が自ら地域農産物の生産・加工・販売を行い、
農業を基本とした地域に貢献するため会社を設立しました。
農産物の直販、県内で生産された安心・安全な商品の販売のほか、
地元率90%の食材で提供するバイキングレストランの運営をしています。
◆PR情報
袋井産大豆を使った「豆富」「納豆」「煮豆」「豆菓子」や、袋井産米を使った
「だんご」「ガトーショコラ」などがあります。人気の農家風バイキングレストランで、
ごゆっくりお食事をお楽しみ下さい。



-----------------「魅力ある個店」編集チームのコメント-------------------------
袋井市にあるバイキングレストラン。
その日にとれた新鮮野菜を使ったお料理が盛りだくさん。

ヘルシーに満腹になれる体にやさしいレストランicon01

併設されている「おかって市場」は地場産品の直売店。
ネーミング通り、台所で使える食材の宝庫icon12


ランチバイキングは大人1575円とリーズナブル。
西部へ出かける際は、ぜひ立ち寄ってみてはicon14
私も近々行ってみようと計画中です。
ビバ!食欲の秋icon09
  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:14Comments(0)西部の店

2011年10月27日

☆womo11月号☆

本日10月27日
女性向けフリーペーパーwomo(ウーモ)11月号が発行されました!ヽ(→㉨ˇ←๑)ノicon14
今回も、【ふじのくに魅力ある個店】のお店が静岡・浜松と6店舗ずつ掲載されています。

テーマは
静岡:美容・健康に効くおすすめ6店
浜松:「内側」から「外側」から「キレイ」になる6店


ということで、ご紹介させていただきました!ヾ(๑◕∀◕๑)/emoji08

icon12静岡版でご紹介したお店(P47)icon12

左上より
emoji46アペゼ Apaiser Homme?
emoji46鈴木酒店
emoji46Mages
emoji46アロマ エステ サロン
emoji46もちづきサイクル
emoji46次郎長屋face18


icon12浜松版でご紹介したお店(4P)icon12

左上より
emoji44patisserie Komugiko Kitchen
emoji44橋本屋
emoji44十八屋
emoji44アクティ森 森のよんな市
emoji44花雅-Hanaka-
emoji44HAIR SHOP OKAMOTO

静岡版浜松版 どちらも美容・健康にいい商品を扱ったお店が掲載されています!
お近くにお住まいの方も、連休中にお出かけになるかたも、是非お立ち寄りください!face23icon12

上の12店舗以外にも、
素敵なお店がたくさん掲載されています!

是非コチラ、【ふじのくに魅力ある個店に行こう】もご覧ください♪゚+.ヾ(๑ŏ⋖⋗ŏ)ノ.+゚.
  続きを読む


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 19:17Comments(2)お知らせ

2011年10月24日

キラキラ!

こんにちは!キラキラicon12な取材担当いけりんですemoji35

それというのも、



icon12Bee hair JAUNTY さんにお邪魔してきたんですッ!!!face25icon14

美容院にはなかなかいかないのでドキドキしながら行ってきましたface12emoji06
かっこいい外観だー・・・と写真をパシャリicon64emoji08
emoji19が降っていたんですが、小降りになっていたのでその効果もあってちょっとキラキラicon12していました♪

中もかっこよくて、ドキドキソワソワでしたよemoji02face23
(挙動不審ですみませんでしたemoji06
緊張していたので写真を撮るのを忘れちゃいました。face19icon15

施術スペースは個別になっているので、ゆったり寛げる感じでした。
担当してくださったスタッフさん(お名前聞くのを忘れてしまいました・・・face16emoji06
が、とても丁寧に施術してくださって、icon12感動icon12でしたface25icon14icon14

オーナーの木村さんがお話しするお時間を作ってくださったので
【ふじのくに魅力ある個店】のお話やeしずおかブログのお話をさせていただきましたー!
やはり、直接会ってお話を聞くと電話では聞き出せない事や、感じ取れないニュアンスを
感じることができたりするのでいいですねぇ。
思い切ってお邪魔してみてよかったです。
ドキドキソワソワしている内に、ツヤツヤのサラサラに変身!
(うっかり写真をとるのを忘れてお店できないのが残念です!)

最後に皆さんのお写真をとらせていただきました!
ブログの記事にもあった看板ですicon12


…実は、私も一緒に写らせていただいたお写真もあったりします

Bee hair JAUNTY さんのブログに掲載していただいたので
よかったらご覧ください(´∩ω∩`)ポッ


その帰りに、実はもう一軒行ってみたかったお店があったので
突撃訪問させていただきました。icon17=emoji18



emoji46emoji45emoji44


SATIVA さん!
大好きな グレイトフルデッドベアを取り扱っていらっしゃるとの事で
メールで、「絶対いきます!」っと言ってから2か月近くたってしまいましたface15emoji06
中に入ってみると、ヘンプの商品や、水パイプのケースや、お香などなどがズラリ!face22icon06
そして、お目当てのデッドベアを見させていただいていると。。。




探していた子がいるではありませんかー!!!ヽ(→㉨ˇ←๑)ノ
テンションマックスでレジへ向かってしまいましたw
すごくなれなれしい客できっとびっくりされていたはずですface15
ご店主の川合様とも、たくさんお話させていただきましたicon12

木村様、川合様
ちゃっかりご厚意に甘えてしまい、すみませんでした。
ありがとうございました!face25icon14


  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 20:13Comments(2)取材担当いけりん

2011年10月24日

丸吉食堂【web】

◆基本情報
ジャンル:飲食店
住所:静岡県沼津市戸田566-2(0558-94-2355)
ブログ:http://marukiti.i-ra.jp/

◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
駿河湾で漁獲され、戸田港で水揚げされた高足ガニ・手長エビ・深海魚などの地魚を中心とした料理を提供しています。戸田特産のかんきつ類、橘と手造り塩を使った「橘ポン酢」の試作にも取り組んでいます。

◆お店のPR
戸田港で水揚げされた深海魚や、トロール船から直接仕入れた厳選した高足ガニをはじめ、地魚・エビなどを手頃な値段で味わうことのできるお店です。高足ガニの身がたっぷり入った「高足ガニコロッケ」は人気の商品です。

◆サイト:http://www.heda-marukichi.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント

そろそろ寒くなってきましたねicon11
もうすぐ冬、冬といえば・・・
ですよねicon06(毎度暴走すいません)
鍋に入っていたらうれしいもの・・・それは・・・

カニーicon63

をたらふく食べたいっicon01
そんな方におすすめなのが丸吉食堂emoji27

高足ガニ定食は2人前で9600円(写真)icon12
高足ガニ・舟盛・酢の物・ライス・汁のついたリーズナブルな定食ですemoji13

丸吉食堂には蟹だけじゃなく、新鮮なお魚がたくさんface05

写真は海鮮丼icon64
戸田港で水揚された新鮮な地魚・エビ・深海魚などが入ってなななんと1300円emoji02
思わず「ぎょぎょぎょー」と言いたくなっちゃいますface08

あれっいつものコーナーは?」
という声が聞こえてきたので、
☆気になる商品のコーナー☆(5回目)

へだトロはんぺん、300円(一皿2個入り)
新鮮な深海魚を使ったはんぺんemoji08
戸田港で水揚げされた深海魚を使用した、手づくりの一品なんですemoji49
静岡といえばはんぺんicon14
戸田に行ったらへだトロはんぺんemoji15
出来立てのアツアツが食べたい一品ですicon28



さて、今日はちょっとハイテンションで書いてみましたが、いかがでしたでしょうかemoji04
最後に、私の実家から送られてきたワインの紹介をicon45

中伊豆ワイナリーのワイン&ぶどうジュースを大量にもらっちゃいましたicon22
日々順調になくなってきてますemoji45

伊豆にはいろんなお店があって、地元が伊豆の私でも知らないお店がたくさんありますicon25
もちろん伊豆だけじゃなく県内各地のお店を現在201店舗掲載中icon06
ぜひ【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでお店を探してみてくださいねicon23

▼丸吉食堂の紹介ページはこちらをクリックicon27

  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 17:10Comments(0)東部・伊豆の店