2011年08月22日

【ふじのくに魅力ある個店】 サイト制作 奮闘中です★

こんにちは!ふじのくに魅力ある個店 取材担当のです。

未だに、私たちの仕事や【ふじのくに魅力ある個店】がどんなものがよく
知られていないと思います。

実はですね、この制度 凄いんですよface22icon12

静岡県にはまだまだ知られていないだけでとっても素敵なお店がいっぱいありますface12
今私たちが主にやっている仕事は、登録されているお店を一店舗ずつの紹介ページと、
そのお店のページが見つけやすく、見やすくなるサイトを制作しています。
そのお店を地域ごと、ジャンルごとに紹介しちゃおう!
ついでに、お店同士のつながり、地域同士もつなげちゃおう!

っていう紹介サイトがもうすぐ出来上がります(→ܫ←)

emoji35「アラやだ☆このお店にこんな素敵な商品があるの!?
  この写真の商品めっちゃ欲しいわぁicon12

  とか
emoji32「このお店の近くにこんなお店があったの!?店長イケダンicon06
  とか
emoji33「ここに寄ったら、次はここに寄ろうemoji44
みたいな計画も立てられちゃうんです!すごいemoji02face25icon14icon14

9/1サイトオープン予定ですemoji49
(その時点では135件登録されていますが随時登録店舗は増えていきます!)
是非、ご活用ください♪

お店も 地域も 盛り上げていけるように、
私たちも頑張ります゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 20:30Comments(0)取材担当いけりん

2011年08月21日

すし会席鮮太【web】

◆基本情報
ジャンル:飲食店
住所:湖西市新所原2-6-27(053-577-1797)
ブログ:http://senta.hamazo.tv/

◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
静岡県産のお茶を信頼できる茶店から仕入れています(第21回全国高級煎茶品評会 農林水産大臣受賞の茶店)。出来る限り、地元の天然物の魚を使っています。個室を多く完備しているため小さなお子様づれのお客様も安心です。

◆お店のPR
湖西市の老舗的存在の寿司屋。地元はもちろん、となり町の愛知県豊橋市からも多くのお客様が訪れます。地元の新鮮な食材を、みた目にも楽しめるようなオシャレな盛り付けで提供します。寿司はもちろんの事、天ぷらは絶品ですよ。

◆サイト:http://www.sushikaiseki-senta.jp/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
emoji49お寿司を中心とした会席お料理が楽しめるお店 すし会席 鮮太

会席料理は宴席に供される料理で、本膳料理が廃れた現在、
日本料理に於いては、儀式などで出される最も正統な料理形式。

といったかたくるしい感じではなく、鮮太さんのお料理はみんなに愛される
家庭料理をはじめ、新鮮な海産品をつかった御造り
地魚をご使用されていることが多いそうです!)や季節のお野菜を使ったお料理もあります。
慶事弔事のプランも豊富で、送迎バスicon17仕出しicon36の注文も受けてくださいます。

旬のおすすめ会席大将のおまかせ会席はその時期に一番のおいしいものを
盛り込んで納得のボリューム・お値段といった感じです。face21icon12

icon48会社での宴会icon54女子会icon36家族での会食emoji28におススメです★icon48

各プランのご予約はお電話でご確認ください(๑◕ㅂ▰)ノ゙
icon29お問い合わせはコチラicon29

emoji43ランチのメニューも豊富ですemoji43
ちょっとリッチに、自分へのご褒美としてお寿司を食べに行くのもいいかもしれませんねface23icon14

ブログではお店の様子が写真付きで掲載されています。
若大将さんが作っていた卵焼き
さすがプロですね!こんなに奇麗な卵焼きはあんまり見たことがないですface23icon12
きっとお味のほうもかなり美味しいんでしょうねemoji28face21

お店からの情報やニュースなども掲載されますので
是非チェックしてみてください♪
(σ◕‿◕)σブログはコチラですemoji08
  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 11:30Comments(0)西部の店

2011年08月20日

鮪問屋 おおます【web】

◆基本情報
ジャンル:飲食店
住所:藤枝市高柳2153-3(054-634-1311)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/oomasu2001

◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
・天然鮪にこだわり、添加物をなるべく使用しません
・美味しい鮪の解凍方法を皆様にお伝えします
・お子様がゆったり座れるスペースやバギーを置く事ができます。
・月一度地元の皆様が楽しめるイベントを開催しています。

◆お店のPR
・天然鮪にこだわった「まぐろ丼」を500円でご提供しています。添加物はほとんど使いませんので、毎日食べても安心!!
・オープンスペースには季節の花や本、テレビがありゆったりした開放的な時間を過ごしていただけます。

◆サイト:http://www.ohmasu.net/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
icon69美味しいまぐろの販売と丼のお店 まぐろ鮪問屋おおます さんicon69
いろいろなマグロの種類を取り扱っていて、冷凍のお刺身用まぐろの販売もしています。
お店で直接選ぶこともできますが、インターネットでのお買い物もできます!
貴重な南マグロの加工品なども取り扱っているんですよface21
そしてここは、冷凍のマグロだけじゃないんです!
なんと、ここのお店で美味しいまぐろ丼が食べられるんですemoji28face23icon14icon14
お値段はなんと、emoji53ワインコインの500円~で、
「500円で本当にいいんですか!?」って聞きたくなっちゃうような中身でしたemoji02
実は、先日家族でお邪魔して食べてきたのです(。→ˇ艸←)
新鮮なマグロとさっぱりした酢飯がばっちり合っていてぺろっと食べ切ってしまいましたface18icon06
おおますさんの酢飯は無添加で、お酢の利き具合も丁度よかったですicon22icon12
なので、女性やお子様に安心してお勧めできるんじゃないかなと思います(人´3`)⌒
ちなみに、まぐろ丼の種類はいろいろあるのですが、
行ったその時にしかないメニューもあるみたいでした!
更にびっくりだったのが、こちらの予算をいうと、その予算にあった自分好みのまぐろ丼も作ってくれるんです!!!
メダカと鈴虫とガーデニングemoji51のある、ミストのかかった広場で食べるまぐろ丼emoji39
なかなか雰囲気があっていいのではないでしょうか。face25emoji28

生マグロの他にも、マグロのお惣菜もやっていらっしゃいます。
ネットショッピングでは角煮とシュウマイの紹介がしてありますが、マグロメンチなどのお惣菜も作っていらっしゃるようです。
こちらはイベント用のお弁当メニューで、おおますさんが定期的にひらかれるイベントでお買い求めいただけます。その様子はコチラから(^-^)
その時でメニューは変わってしまうようですが、どのお弁当もかなりおいしそうです!
次のイベントをチェックして、お出かけしてみてはいかがでしょうか(◕ㅂ▰)ノ゙

  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 20:19Comments(0)中部の店

2011年08月19日

甘党Mの つめた~い甘いもの!森町その①

お久しぶりですface02お盆を過ぎて、まだまだ残暑が厳しいですが、みなさまお元気ですか?

先週末、お盆で里帰りしてきた取材担当Mです。お里は自然いっぱいの山と川にかこまれた、
森町
ですemoji50emoji50emoji45森町は清水次郎長の子分として幕末期に活躍した、森の石松が育った、歴
史ある町なんですよface21emoji08

そんな森町にも、おいしい甘いものがあるぞ〜face23ということで、
親戚とわいわい行ってまいりましたicon17
【ふじのくに魅力ある個店制度】の登録店の
ジェラートの店アリア・高柳米穀店 さんemoji44emoji49

周智郡森町森にある、ミントグリーンのかわいらしいお店ですicon62


このジェラート
の看板が目印

















ジェラートはすべて手作り!常時、25〜30種類もあるんですよ〜icon43emoji43
この日もジェラート作りの準備中で大量のプラムがありました!
『プラムのシャーベットは果物の中では一番おいしいんですよ』との言葉どおり、
甘酸っぱくて爽やかな甘みが口いっぱいに広がり〜face25あっという間に完食emoji08

プラムのほかにも紫いも、緑茶、サワーチェリーチーズケーキ、甘酒、お米、などなど

特に驚いたのはお米ジェラートemoji02
お米の甘さにレモングラスのほどよい酸味がびっくりするほど合いました〜(>▽<)


ところで、お米屋さんでジェラート、珍しいですよね。
わたくし、道中ずっと謎に思っていましたが、ケーキ屋さんのお嬢さんだった奥さまが、お米屋さん
に嫁いで、ジェラート屋さんをはじめたんだそうですicon51
結婚してもやりがいのあるお仕事ができて、それをさせてくださるご主人がいる、とはなんとも素敵
なお話ですね〜face17emoji08

アリアさん、先日はおじゃまいたしましたface17どれにするか迷いに迷ってしまいface15いろいろ説明して
いただいて、ありがとうございましたicon12
また里帰りのときには旬のジェラートを食べにお伺いさせてくださいませ〜









魅力ある個店に
でかけ隊
のブログ
でも紹介しています
(^−^
こちらもご参
考にしてくださいま
せ〜→こちら










ジェラートの店アリア・
高柳米穀店 さん

←こちらemoji44emoji49
アリアさんでは、
ジェラートケーキ
作っています。
ひとつひとつ製作
しますから、早め
にお電話でお問
い合わせいただく
のが確実ですよ。
こんな果物は?、
旬のものは?など
、相談ものってく
ださいます〜
  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 11:18Comments(0)取材担当みお吉

2011年08月18日

はじめまして!

はじめまして、こんにちは!
長らく、長らく左メニューに名前だけで投稿のなかったWEB担当Hです^^

現在「ふじのくに魅力ある個店」のウェブ制作の真っ只中にあります!

取材スタッフたちより、店舗様の熱い期待のお声をいつもきかせていただいており、
自分としても日々身の引き締まる思いがします。

僕の担当はシステムと言うことで、裏方の中の裏方。
サイトを見ていただける方や、使っていただける方のお気持ちに立って、
より良いものを制作できるように頑張っていきたいと思います!


さてさて。
ちょっとだけ話題が変わるんですが、実は家で金魚を飼ってるんです。
なぜかスタッフの中でもちょっとした話題に上がっているので、この場を借りてお披露目してみました!





家に帰り玄関で真っ先に迎えてくれるイイコ達です^^

生き物を飼うっていいことですよね。
金魚はペットと呼ぶにはいつも水槽の中で、あまり触れ合う機会(むしろ触れませんが^^)がないですが、季節が変わるごとに成長していく姿を見ていると、言葉ではうまく説明できない、何気ない日常にある一つの幸せを実感させてくれる気がします^^  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:30Comments(1)WEB担当ダーハラ