2012年02月01日

第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会

こんにちは!取材担当いけりんemoji35です♪
レポートが遅くなってしまったんですが、
1月26日に行われたふじのくに魅力ある個店 研究会
のレポートをお届けしたいとおもいます!emoji49

今回のこの研究会の内容なのですが、
【ふじのくに魅力ある個店】のご店主様が集まって
自分のお店の紹介
どんな手法で自分の店のをアピールしているのか、
お客様との絆づくりのための手法、ツール 

などを発表して、
意見を聞きながら付箋に感想・質問を書いて意見を交換しあう
といった素敵な会でしたicon12

参加されたお店はコチラ(敬称略)
icon12石川寝具ランド
icon12にっぽんの味 次郎長屋
icon12茶町KINZABURO
icon12片岡米店
icon12真茶園
icon12ミトラパープ
icon12大木生花店
icon12鮪問屋 おおます
icon12ニット工房ライク
icon12丸岩ラーメン
icon12次郎長通り 春田眼鏡店

仕事の都合で途中からの参加になってしまったので
お店の発表も途中からになってしまったのですが、
どのお店も長年かけて築いた工夫とデータを基に考えた様々な方法で
どんな事を伝えたいのか、何が求められている情報なのか
ということを考えてDMやチラシ、メールマガジンを発行されているようでした。
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会色が大事だとおっしゃっていた次郎長屋さんに共感なさっている
お店もいらっしゃいました。口コミ、お客さんの反応を大事にしている
茶町KINZABUROさん真茶園さんおおますさん
真茶園さんとおおますさんは、お客さんと触合えるイベント
を開催したりするんだそうです。
そのほか、宣伝費は極力おさえる!と徹底した丸岩ラーメンさん
地域交流とエコ活動、そしてハンデを持った方の活躍の場などを考えて
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会様々なアプローチをしているNPO法人ニット工房ライクさん
ブログやツイッター、フェイスブックを駆使している、
ミトラパープさん大木生花店さん
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会
大木さんは、鉢植えをお買い上げの方に、後で困らないようにご購入の際にお手入れの方法などを添えてお渡しするんだそうです。お客様と、お花の事を考えてくれているこころ使いが嬉しいですよね(。→ˇ艸←)icon06



それぞれのお店のいいお話を聞き、取り入れて更に魅力ある個店へと
高めあっていく、素敵な会になりましたface23icon14

終わりの時間に近づき、最後に記念撮影をしました。icon27クリックで元の画像にジャンプします。
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会
なぜか私がど真ん中という不思議な写真ですが
みなさんの笑顔でこの会がどれだけ素晴らしい内容だったのかが伺えます♪

第一回が成功だったら、他の地区でも開催するかも!?face21
と商業まちづくり室の方がおっしゃっていたので、
次に開催するなら、絶対参加したい!というご店主様は、
ぜひ、ふじのくに魅力ある個店登録制度
や、商業まちづくり室のツイッター【ふじのくに魅力ある個店へ行こう】
をチェックしてみてください♥(人´3`)⌒♡



研究会がおわり、参加希望者での交流会がスタートですemoji28

長くなってしまったので、ここからは折りたたみます♪

emoji29-------------emoji29-------------emoji29-------------emoji29


この後は交流会ということで、お酒を飲みながら、
話し足りなかったことや、疑問に思っていることをそれぞれがお話していましたemoji26
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会
私は真茶園さんと丸岩ラーメンさんのお席に入れていただいて
お話を伺いました。

face11固定客をつけるためには?
face19こんな苦情があったよ!
face21うちの経営で気を付けていることは~


などなど、赤裸々なお話が聞けました。
eしずおかブログの良さを力強く語ってくださった丸岩らーめんの小野寺さん、
いつもありがとうございますface17
これからもよろしくおねがいしますface25
ブログの活用方法などのご意見を聞けて勉強になりましたemoji50
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会
大木生花店さんが持ってきてくださったブーケは、前日お誕生日だった丸岩ラーメンの小野寺さんの奥様へのプレゼントに。

よーくみると、HAPPYBIRTHDAYのスタンプが葉っぱにあるんです!
凄いカワイイ!(。→ˇ艸←)と食いついてみてしまいましたicon06
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会


お隣に座っていた真茶園の女子隊のお二人は、
可愛い飲み物を注文されていてまさにプチ女子会のようでした♪
美味しいおつまみを取り分けてくださって、ハーレム状態でうはうはです (´H`)♪
お向かいさんで、素敵なお話を沢山してくださった真茶園の松田様、どうもありがとうございました!
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会
商業まちづくりの皆様、素敵な会を開いてくださって
本当にありがとうございました!
第二回目もぜひ開催してくださいface25icon12





同じカテゴリー(取材担当いけりん)の記事画像
【ふじのくに魅力ある個店】へ突撃訪問!
【ふじのくに魅力ある個店】ランキング♪
ブログを頑張ってくださっているご店主様に
☆3/11☆藤枝に「ボン・マルシェ」登場♪
まだまだ【ふじのくに魅力ある個店】!
静岡でベンガルランチ♪
同じカテゴリー(取材担当いけりん)の記事
 【ふじのくに魅力ある個店】へ突撃訪問! (2012-03-28 19:59)
 【ふじのくに魅力ある個店】ランキング♪ (2012-03-21 21:12)
 ブログを頑張ってくださっているご店主様に (2012-03-14 19:04)
 ☆3/11☆藤枝に「ボン・マルシェ」登場♪ (2012-03-07 17:29)
 まだまだ【ふじのくに魅力ある個店】! (2012-02-29 19:24)
 静岡でベンガルランチ♪ (2012-02-08 11:30)

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 14:10│Comments(0)取材担当いけりん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回【ふじのくに魅力ある個店】研究会
    コメント(0)