2011年07月27日

森町体験の里アクティ森 森のよんな市

◆基本情報
ジャンル:食料品
住所:周智郡森町問詰1115-1(0538-85-0115)
ブログ:http://actymori.blog.fc2.com/

◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
茶処森町の11店舗のお茶を取り扱っています。それぞれのお茶のおいしさをくわしくお伝えしています。お茶のおいしい淹れ方もご案内させていただいております。

◆お店のPR
茶処の森町は、和菓子店が充実している地域でもあります。名物の梅衣、みそまんじゅう、麦こがしまんじゅうなど、数々のお店のおいしさを集めました。お茶は11店舗から入荷しています。

◆サイト:http://www.actymori.jp/
森町体験の里アクティ森 森のよんな市
◇「魅力ある個店」編集チームコメント
森のよんな市は、敷地面積36.083平方メートルの広大な空間に、創作体験工房やアウトドア体験フィールド、レストランなどを備えたアクティ森にあるお土産屋さんicon01
よんな市”は、「お寄りください」の意味の「よんない」からとっているそうですよ~face08

こちらのお店では、森町・遠州地方の名産や特産品を販売されていますface22
森町限定次郎柿ワイン・森のはちみつなど地域の特産物icon14中でも森町産の牛乳をベースにした手作りアイスクリームは(各270円お米・森の茶・抹茶の3種類)大人気だそうですface18
今なら福島県の蔵元「大七、生酛純米1,290円」も入荷されていますicon54


ご家族や友達との旅行やお出かけの際に、ぜひお立ち寄りになってみはいかがでしょうかface23


同じカテゴリー(西部の店)の記事画像
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL2
行ってきました個店塾!~美味しいお米で“おにぎらず”を作ろう~
行ってきました個店塾!~「今話題の和紅茶!知ってほっこり♪和紅茶の楽しみ方~
行ってきました個店塾!~「赤とんぼ整骨院」さんで女子のためのお灸講座~
節電避暑店をご紹介します~VOL1
行ってきました!
同じカテゴリー(西部の店)の記事
 個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL2 (2015-08-06 09:14)
 行ってきました個店塾!~美味しいお米で“おにぎらず”を作ろう~ (2015-03-06 14:18)
 行ってきました個店塾!~「今話題の和紅茶!知ってほっこり♪和紅茶の楽しみ方~ (2015-03-06 14:17)
 行ってきました個店塾!~「赤とんぼ整骨院」さんで女子のためのお灸講座~ (2014-10-02 09:48)
 節電避暑店をご紹介します~VOL1 (2014-07-04 13:33)
 行ってきました! (2012-04-24 14:14)

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 16:50│Comments(0)西部の店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森町体験の里アクティ森 森のよんな市
    コメント(0)