2012年02月21日

おうち喫茶ひまわりさんよりお土産をいただきました♪

こんにちはicon12取材担当のやまPでございますicon01

今日の朝いつも通り仕事をしていると、私宛てに小包が届きましたemoji02
会社に小包が届くのは初だったので、びっくりでしたface08

宛名は「おうち喫茶ひまわり」さんicon12
先日お店のご紹介をさせていただいたので、こちらからご覧ください

中を見てみるとicon20


東京ばなな~icon06
しかもemoji01


2つも~icon12icon12icon12
きゃーicon06レーズンサンドは初対面ですicon48
さらに、

 ワンピースが好きだって言ったのを覚えてくださっていたようでicon01
 クリアファイルかわいい~face23
 しばらく開けずに飾っておきますicon25






佐野様、ありがとうございますface05
東京ばななはチームのみんなで山分けさせていただきますemoji13
-------------------------------------------------------------------------
おうち喫茶ひまわりFROM名古屋 
  店舗情報はコチラ
  おうち喫茶ひまわりブログはコチラ
-------------------------------------------------------------------------

womo静岡版3月号の【ふじのくに魅力ある個店】特集ページにも
紹介させていただきました
emoji08
発行日は明後日23日ですので、ぜひチェックしてみてくださいねicon38



【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでは、現在330店舗を掲載中emoji08
県内各地の様々なお店情報をGETしてくださいねface23


次回は2月28日更新予定ですicon01
それではまた来週icon32

  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:30Comments(0)取材担当やまP

2012年02月20日

魅力ある個店!発見!

こんにちは!取材担当もりもりですface01
朝起きるとまぶしい日差しがicon01週末からポカポカ陽気が心地いいですねemoji52
この感じ、すごく海に行きたくなります!早く春、夏よ来いemoji49

さて、先週の日曜日、友人のお見送りで掛川駅に行った際に、駅の構内にある
「これっしか処」というお土産屋さんに立ち寄ってきましたicon24
たくさんの県内土産のなかに、あるある!魅力ある個店さんの商品icon14
わたしがぶらりと見ていて発見したお店をご紹介したいと思いますicon09

● どんどこあさば http://www.f-koten.jp/shop/166


まるごと米
栄養満点!もちもちとした食感も◎。バランスの良い食事をするならこのお米。


● トリイソース http://www.f-koten.jp/shop/173

「昔ながら~」シリーズ
飲食店で見かけることも多いのでは?!家庭でも1本あると大変便利な万能ソース。


● 伊藤菓子舗 http://f-koten.jp/shop/83

葛餅
昔からの掛川名物。上品な包装で贈答品にも◎


● 報徳屋 http://f-koten.jp/shop/179

手作り万能味噌
コクがあり、肉・野菜と相性ピッタリ。料理のバリエーションが増える魔法の万能味噌。


もし見逃していた店舗さんがありましたら、ごめんなさいemoji02
「あっここにも個店さんが!」といった感じで、次第に商品を探すのが
楽しくなってしまい、結局何十分も店内を歩きまわっていました(笑)。

というわけで、魅力ある個店さんの商品は、静岡土産にぴったりicon12

お味噌やお米、自然豊かな静岡で育った恵みicon12の商品をぜひお試しくださいface05
  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 12:01Comments(0)取材担当もりもり

2012年02月17日

✿春になったらみんなでお出かけ✿静岡西部の春スイーツのお店!

2月中旬にはいり、そろそろ冬の気分が抜けてきましたね~icon38最近「スノボを、なんとかあと1回行こう~!」が友達との合言葉のみお吉ですface13
さてさて、今回は久しぶりにあま~いもの!のお店を紹介しますicon06


静岡西部の春スイーツのお店
パティスリーコムギコキッチン
patisserie Komugiko Kitchen
053-440-7580
静岡県浜松市西区志都呂町4917-1万松えびすNO1

●●●以前、小さな赤ちゃんのいるお母さんが「おすすめのケーキがあるの!妊娠中も、安心して食べられたのよ♪」と案内してくれたお店がありました。彼女は食や子育てにとても研究熱心なタイプ。以前ダイエットをしたときも、間食を一切せず、教室で習ったヨガを、ビデオで何度も見て自宅で実践し、リバウンドを回避したという、女子友の間では評判の完璧主義の女の子なのです。
そんな子がおすすめしてくれたのが、こちらのpatisserie Komugiko Kitchenさんicon62静岡県に初めてオープンした野菜スイーツ専門店で、私が行った夏ころには、オレンジ色のきれいな「オレンジとパプリカを使ったゼリー」や「パンプキンシフォンケーキ」などがありましたface13どれも控えめな甘さと素材の味が優しい味。なんでも、カロリーも控えめなんだそうですface23
ダイエット中の方にも、おすすめですよ~emoji49

最近、テレビでも紹介されて、「はままつシフォンケーキ・レモンオニオン」「はままつシフォンケーキ・シフォンサレ」が人気なんだそうですよface22その様子は、ブログをご覧ください→
・コムギコキッチン パティシエのベジフルライフ「はままつシフォンケーキ」http://komugikokitchen.hamazo.tv/e3460774.html


ゲッカエン
月花園
0538-85-3086
静岡県周智郡森町森211

●●●お店をサイトにアップした当初から、ブログにアップされるケーキがスタッフの間で話題だったお店、月花園さん。ケーキに様々なイラストを描いてくれる、いわゆるデコレーションケーキなのですが、その絵の種類が幅広いんです。キャラクターはもちろん、新幹線やペットの似顔絵もemoji32以前、ペンギンのケーキを見たときには、陰影までつけてあることにとてもびっくりしたんですよ~face08(ペンギンはこちら→http://gekkaen.hamazo.tv/e2798435.html

そんな月花園さんの春スイーツは、やっぱり定番!さくらもちです。ちょっと、見た目が珍しい、おもちの表面がつぶつぶなんですよ。なんでも、もち米を蒸して砂糖で味付けをして、その種で餡を包む 方法で作っているんだそうです。ひとつ110円。詳しくはこちらのブログをご覧くださいねemoji49
月花園さんのブログ「さくら餅始めました。」
http://gekkaen.eshizuoka.jp/e857815.html




西部をおすすめして、次回は中部!と思っていたのですが、すてきなお店がまだまだありますので、また次回、西部のおすすめをしたいと思います~face22テーマはやっぱり、あまいものです!
ではまた来週です~


今回のお店【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでの紹介はこちら!
パティスリーコムギコキッチン
patisserie Komugiko Kitchen
http://f-koten.jp/shop/18

ゲッカエン
月花園
http://f-koten.jp/shop/service/26  


Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 18:30Comments(0)取材担当みお吉

2012年02月16日

「ブログ新着情報」に掲載するには?

皆さんのお手元にも届きましたかemoji04

ふじのくに魅力ある個店】店舗情報編集マニュアル。
マニュアルは【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトの掲載情報を店主様
ご自身で編集して頂くための説明書です。
編集するためには、用紙に記載されておりますパスワードとIDをパソコン画面
に入力し、ログインをしていただく必要がございます。
パスワードとIDの間違いがないか確認をするため、一度ログインしていただ
いております。

ログインできた方もできなかったという方も、メールや電話で、お時間のあるとき一報いただければと思います。face02

さて、最近よくあるご質問をいくつかご紹介しますicon09

Q:「ブログ新着情報」に掲載するにはどうしたらいいですか?
A:これは3時間ごとの更新となっています。3時間で掲載MAX10店舗を超えてしまうと残念ながら掲載されないこともあります。「こまめに更新してみる」ということしか策はありません。


Q:個店のトップページの【この商品に注目】はアクセス数が多い所がのるのでしょうか?アップの方法、条件がある様ならば教えてください
A:これも320店舗×商品紹介5個の約1600個の商品のうち、開けるたびにすべてが変更する完全に「ランダム掲載」
になっています。ですからアップに秘策はありません。

皆さんが興味をもってふじのくにのサイトを利用して頂いているからこその質問だと思います。face17
うれしいか限りですface25

これからも、何か質問がありましたら、どしどし聞いてくださいねface02  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 14:40Comments(0)取材担当kotty

2012年02月15日

例のコンサートへGO!してきました!

こんばんは!取材担当もりもりですface01

先週の土曜日、先日ブログでも告知しました、
富士市のヤマカツ杉山製茶喫茶O'chayaさんの
コンサートに行ってきました。
その時の模様を写真でおさめてきたのでご紹介しますicon12





このような弦楽器の音色をこんな間近で聞くのは初めて。
クラシックに詳しくない私でも、どこかで聞いたことあるような
懐かしい選曲ばかりで、メロディーに聞き惚れてしまいました。
ダイレクトに耳に伝わってくる、生の演奏に感動のあまり、
少しウルリときてしまう取材担当もりもりでした。



コントラバス奏者のジリさんは、ヨーロッパにお茶を広めたいと
1年間、杉山製茶さんで修業をしている最中とのこと。
そのつながりで今回O'chayaさんでのコンサート開催が
実現されたというから、素敵なご縁だなあと感激しました。

ジリさんのお父様、弟、妹、妹のだんなさんのファミリー5人で
やっているだけあって、息はぴったり。楽しそうに演奏している
姿に、見ているこちら側もとっても心地よかったですface05
機会があれば、また行きたいicon14icon14



演奏は夜開催だったので、お店の雰囲気がお伝えしずらいですが…
木のぬくもりが感じられる、とってもすてきな造りのお店でしたよ~emoji02
昼間に訪れると、茶畑と富士山が望める景色で、なお良いicon12とのことicon12
今度は、お店自慢の茶スイーツ「茶三燦」を食べにぜひ伺いたいものです~icon06  

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 18:28Comments(0)取材担当もりもり