2011年11月10日

吉原つけナポリタン!元祖のお店

お久しぶりですemoji21やっと寒くなってきましたね~!
今年買った手袋をつけられる日がいまか、いまか、と待ち遠しいみお吉ですemoji14

さてさて、みなさまは夏も冬も食べたいものってなんですか?
私は今年に入り、つけナポリタンが大のお気に入りface23
お店によって味が違う、というところがとても楽しいんです~icon14

つけナポリタンには基準があるんですが、かなり自由なもの。

「スープは必ずトマトソースをベースに、鶏ガラや、コンソメ、
ブイヨンなどお店独自のスープを活用したWスープが基本。
麺とスープは別々につけ麺風!具材はお店のアイデアを
活かしアレンジ自由!」

魚介系のお店も、イタリアンな味付けのお店もあって、楽しめるんですよemoji13

というわけで、本日はつけナポの元祖emoji02
ラーメンのように濃厚な味わいの
COFFEE SHOP Adonisアドニスさん
face25
吉原つけナポリタン!元祖のお店

こちらのお店は、ラーメンチャンピオンとして有名な「めん徳二代目 つじ田 辻田雄大さん」と共に共同開発しただけあって、スープはトマトベースに鶏ガラ等を加えた、かなり濃厚な味わいemoji27そこにトマトの酸味がほどよくからまり、半熟たまご、チーズがコクを加え、やめられない止まらないemoji02
そして、注目していただきたいのが、脂で艶々な地鶏チャーシュー!持ち上げただけであふれる肉汁がやみつきでした~icon06emoji08emoji08
うっかり全てのチャーシューを食べてしまいそうになったところで、気づいてパチリicon64
吉原つけナポリタン!元祖のお店
▲この肉汁にやみつきになってしまいました~face13
チャーシューを大きく見たい方はface05写真をクリック!

この鶏肉、同じ富士宮市の青木養鶏場で生産されている、「富士の鶏」(ふじのとり)を朝仕入れて調理しているんだそう!とても新鮮で安心な食材を使われているんですね~face18青木養鶏場はこちら←クリック
しかもこの肉、ムネ肉なんですよ(゜□゜)なんてジューシー!

脂っこいのは苦手かも。。と思う方も、半分まできたところでの口直しにレモンをしぼるとまた味が変わって、一気に食べきれちゃいますよicon22

---------------------------------------------------------------

そして、サービスでとっても嬉しかったのがこちら!
吉原つけナポリタン!元祖のお店
紙エプロンです~。お洋服が汚れないように、という心配り、女性にとって嬉しいですよね。


-----・-----・-----・-----・-----・--
そんなアドニスさんのある富士宮市吉原商店街の『富士つけナポリタン大志館』からお知らせ!

11月12日(土)~13日(日)
ご当地グルメの祭典!
   B-1グランプリin姫路(姫路城周辺)に出展します

持ってくメニューは、もちろんつけナポリタン!
暖かいつけナポスープに麺をつけつけ食べたら、暖まりますよ♪
週末、ご予定がなかったら、秋の散策B-1選手権に『富士つけナポリタン大志館』を応援にお出かけしてみてはいかがでしょうかface21
吉原つけナポリタン!元祖のお店
▲半熟たまご!

この期間中も吉原商店街のお店で、通常通りつけナポリタンを食べられます♪
ぜひぜひちょっとお出かけしてみてくださいませ~emoji15


【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでの
コーヒーショップアドニスさんの紹介ページはこちらの画像をクリック▼
icon27

ふじのくに魅力ある個店に行こう


コーヒーショップアドニス
COFFEE SHOP Adonis
0545-52-0557
静岡県富士市吉原2-3-16

※つけナポリタンの販売は11:00~。 売り切れ次第販売終了です。
 他メニューやケーキなどもご用意がありますよicon28
お店のホームページはこちらの画像をクリック▼
吉原つけナポリタン!元祖のお店




同じカテゴリー(取材担当みお吉)の記事画像
☆店主のみなさまへ☆サイト編集について重要なお知らせ
おしゃれ雑貨イベント☆4/14・15まかいの牧場にて「すきま市」
ボンマルシェフジエダに行ってきました!
美と健康をトータルでサポート。+.゚ のyoga スタジオ
中部でも♡お子さまとママの! 春スイーツのお店✿✿ ぼん(๑˙ o˙๑)
✿春になるからお出かけ✿静岡西部の春スイーツのお店!2回目~
同じカテゴリー(取材担当みお吉)の記事
 ☆店主のみなさまへ☆サイト編集について重要なお知らせ (2012-03-30 13:00)
 おしゃれ雑貨イベント☆4/14・15まかいの牧場にて「すきま市」 (2012-03-23 17:03)
 ボンマルシェフジエダに行ってきました! (2012-03-16 12:40)
 美と健康をトータルでサポート。+.゚ のyoga スタジオ (2012-03-09 18:04)
 中部でも♡お子さまとママの! 春スイーツのお店✿✿ ぼん(๑˙ o˙๑) (2012-03-02 09:30)
 ✿春になるからお出かけ✿静岡西部の春スイーツのお店!2回目~ (2012-02-24 12:00)

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 17:32│Comments(0)取材担当みお吉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉原つけナポリタン!元祖のお店
    コメント(0)