2011年09月29日
アペゼ Apaiser Homme?【web】
こんにちは
店舗紹介の前にちょこっとお知らせです
この度【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトの掲載店舗が更新されました
今回は新着の27店舗を追加
これからもまだまだ増えますのでよろしくお願いいたします
では本日のご紹介、ヘアサロンの「アペゼ Apaiser Homme?」さんです
◆基本情報
ジャンル:ビューティー・ヘアサロン
住所:静岡市清水区西久保558-1(054-365-1917)
ブログ:http://apaiser.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
"清水にあるヘアサロンです。店名の「アペゼ」というのはフランス語で「癒し」という意味です。まずお店作りから。バリアフリーやグリーンを多く置くなどの工夫をしています。
商品では赤ちゃん筆(初めてカットする毛で作る筆)で子育て世代ともふれあい、夏は「冷やしシャンプー」などで節電に協力しています。"
◆お店のPR
フランス語で「癒し」という意味の店名の通り、ただ髪を切るだけでなく心と身体も癒されるお店づくりをしています。ECOな活動にも取り組んでおり、赤ちゃん筆(初めてカットする毛で作る筆)や季節に合わせたメニューが人気です。
◆サイト:http://www.3651917.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
Apaiser(アペゼ)とは、フランス語で「癒し」という意味なんだそうです
「癒し」の空間を作るため、店内のバリアフリー化やグリーンを多く置くなどの取り組みもされています
ヘッドスパ、女性のエステシェービングや男性フェイシャルエステなどのスキンケアは大好評
さらに気になるのは赤ちゃん筆
赤ちゃんが初めてカットする毛で作る筆なんだそうです

お子様の誕生の記念と健やかな成長を祈念して真心こめて作られています
一生の記念として喜ばれる一品ですよ
種類もスタンダードなタイプから、飾れる写真入・オルゴール・ジュエリータイプまで豊富
筆を作るのに必要な髪の量は大人の小指の長さ(約5~6センチ)大人の小指の太さ(きつく束ねて約8ミリ以上)伸びていればOK
詳細はアペゼ Apaiser Homme?のサイトをチェック
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイト内のページも公開となりましたので、ぜひご覧ください☟

店舗紹介の前にちょこっとお知らせです

この度【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトの掲載店舗が更新されました

今回は新着の27店舗を追加

これからもまだまだ増えますのでよろしくお願いいたします

では本日のご紹介、ヘアサロンの「アペゼ Apaiser Homme?」さんです

◆基本情報
ジャンル:ビューティー・ヘアサロン
住所:静岡市清水区西久保558-1(054-365-1917)
ブログ:http://apaiser.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
"清水にあるヘアサロンです。店名の「アペゼ」というのはフランス語で「癒し」という意味です。まずお店作りから。バリアフリーやグリーンを多く置くなどの工夫をしています。
商品では赤ちゃん筆(初めてカットする毛で作る筆)で子育て世代ともふれあい、夏は「冷やしシャンプー」などで節電に協力しています。"
◆お店のPR
フランス語で「癒し」という意味の店名の通り、ただ髪を切るだけでなく心と身体も癒されるお店づくりをしています。ECOな活動にも取り組んでおり、赤ちゃん筆(初めてカットする毛で作る筆)や季節に合わせたメニューが人気です。
◆サイト:http://www.3651917.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
Apaiser(アペゼ)とは、フランス語で「癒し」という意味なんだそうです

「癒し」の空間を作るため、店内のバリアフリー化やグリーンを多く置くなどの取り組みもされています

ヘッドスパ、女性のエステシェービングや男性フェイシャルエステなどのスキンケアは大好評

さらに気になるのは赤ちゃん筆

赤ちゃんが初めてカットする毛で作る筆なんだそうです

お子様の誕生の記念と健やかな成長を祈念して真心こめて作られています

一生の記念として喜ばれる一品ですよ

種類もスタンダードなタイプから、飾れる写真入・オルゴール・ジュエリータイプまで豊富

筆を作るのに必要な髪の量は大人の小指の長さ(約5~6センチ)大人の小指の太さ(きつく束ねて約8ミリ以上)伸びていればOK

詳細はアペゼ Apaiser Homme?のサイトをチェック

【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイト内のページも公開となりましたので、ぜひご覧ください☟
行ってきました個店塾!「薬と健康のプロが教える寝たきり防止講座 ~お話と健康運動~」
清水駅前銀座商店街の乾物店2店をご紹介します!
行ってきました個店塾~漢方講座~
行ってきました個店塾!~大豆ミートの南蛮からあげマスター講座~
行ってきました個店塾!~プロに学ぶボンゴレ講座~
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4
清水駅前銀座商店街の乾物店2店をご紹介します!
行ってきました個店塾~漢方講座~
行ってきました個店塾!~大豆ミートの南蛮からあげマスター講座~
行ってきました個店塾!~プロに学ぶボンゴレ講座~
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4
Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 15:10│Comments(0)
│中部の店