2015年08月28日

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

こんにちは。
8月も終わりに近づきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。icon01

今回は静岡市の街中の節電避暑店4軒をご紹介します。

まず1軒目はオオイシ文具店さんです。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4


このお店では「来て楽しい・また来たい」と思ってもらえる店づくりをしています。
見て楽しんでもらうために、黄色の小さな紙で商品紹介がされています。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

その中でもキーワードが書かれた黄色の紙があります。そして300円以上のお買い物し、レジでそのキーワードを言うと、消しゴムやお菓子などがもらえます!

ほかにも豆知識や面白情報が店内のそこかしこにあるので、読んでまわりながら、「ふむふむ」と感心したり、「えぇ?、そうなんだ」と驚いたり。夢中になって読んでいるとつい時間を忘れてしまいます。
さらに、香りの仕掛けがあったり、床に模様がでたりと‥まるでアミューズメント施設のような文房具屋さんなんです。

またオオイシ文具店でしか買うことができないTシャツや静岡に係わる商品が揃えられています。
ぜひ静岡のお土産に利用してはいかかでしょうか?


個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

詳しいお店の情報はこちらです。↓

2軒目はTENYNEO(テニーネオ)さんです。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

階段を下りるとたくさんの動物たちが出迎えてくれました。face08

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4  個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4
TENYNEOさんは動物の雑貨やアクセサリーが多く取り扱われているほかに、文房具やおもちゃなど様々な種類の商品がありました!
また店内は商品棚が木製など、他のお店とは一味違った雰囲気を感じることができました。

現在はノルウェーの絵本のキャラクターである「キュッパ」の商品がおすすめです。
絵本はもちろん、キーホルダーやクリアファイルなど数多くのキュッパ商品が取り扱われています。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4  個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4
数多くの品の中から自分好みの商品を見つけてみてください。emoji14
TENYNEOさんの詳細は下のURLからどうぞemoji01

3軒目はカフェスタジオ@シズオカさんに伺いました。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4


カフェスタジオ@シズオカさんはパンケーキのお店です。
パンケーキというとスイーツとしてイメージされますが、外国では主食とされています。
カフェスタジオ@シズオカさんではおかず系のパンケーキも広めていきたいということで、スイーツ系だけでなくおかず系のパンケーキも充実しています。emoji28
ランチではコーヒー・紅茶のアイスかホットが付いてきます。

左がサーモン・アボカド・クリームチーズなどが入ったパンケーキ、右がクロックムッシュです。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4 個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4
その他にも夏にうれしいかき氷やポップコーンがあり、それぞれ様々な味が楽しめます。emoji08
ぜひ一度立ち寄ってみてください。!

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

カフェスタジオ@シズオカさんの詳しい情報はこちらからどうぞ↓

4軒目はSHOP GOOD MORNING(ショップグッドモーニング)さんです。

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

SHOP GOOD MORNINGさんでは自分のデザインでオリジナルTシャツ179を作ることができ、利用者は高校・大学などの学校関係から一般の方まで幅広いです。デザインは、簡単なものでもお店の方がきれいに仕上げてくれますicon12。またプリントする文字も様々な種類から選べ、デザインの大きさもお店の方と相談して、自分が納得できる1枚を作ることができます。

さらにプリントできるTシャツ自体にも様々な色や素材があり、サイズも豊富で、1枚からでも注文することができます。face02

個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4

Tシャツの他に、秋や冬に活躍するパーカーにもイラストをプリントでき、オリジナルパーカーを作ることができます。
個人・団体でお気に入りのオリジナルTシャツを、一度作ってみてはいかかでしょうかemoji01

SHOP GOOD MORNINGさんのお店情報はこちらです。↓

どこも個性いっぱいで、他にはないお店ばかり。
静岡のおまちにお出掛けの際は、ぜひお立ち寄りください!




同じカテゴリー(中部の店)の記事画像
行ってきました個店塾!「薬と健康のプロが教える寝たきり防止講座 ~お話と健康運動~」
清水駅前銀座商店街の乾物店2店をご紹介します!
行ってきました個店塾~漢方講座~
行ってきました個店塾!~大豆ミートの南蛮からあげマスター講座~
行ってきました個店塾!~プロに学ぶボンゴレ講座~
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL1
同じカテゴリー(中部の店)の記事
 行ってきました個店塾!「薬と健康のプロが教える寝たきり防止講座 ~お話と健康運動~」 (2016-11-22 17:30)
 清水駅前銀座商店街の乾物店2店をご紹介します! (2016-10-11 14:24)
 行ってきました個店塾~漢方講座~ (2015-11-20 15:52)
 行ってきました個店塾!~大豆ミートの南蛮からあげマスター講座~ (2015-11-18 17:07)
 行ってきました個店塾!~プロに学ぶボンゴレ講座~ (2015-11-12 15:50)
 個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL1 (2015-07-15 09:27)

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 10:51│Comments(0)中部の店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL4
    コメント(0)