2012年01月18日
第5回【ふじのくに魅力ある個店】ブログ講座in富士
こんにちは、取材担当のいけりん
です。
昨日は受付を担当していた者です
【ふじのくに魅力ある個店】店主様向けのブログ講座も
ついに5回目ということで、富士市に行ってきました。
くもり空
のためか、富士山はみえず。。残念!

富士市には、ご登録してくださっているお店が数多くあるので、
参加していただいたお店も10件以上と多く、とても賑やかな会になりました
今回の講師はもりもり
さんです。
暫くすると、キノフーズさんが入室してくださり、
準備でバタバタしている中でお待ちいただくわけにもいかなかったので
エントランスでお待ちいただくお願いをしました

他の皆様にも同じようにお待ちいただいて、15分になり受付開始です。

もうすでにほとんどの方がご来場されていました。
皆さんに席についていただいて、名刺交換やご挨拶をしていたら
いつの間にか時間になっていたので、ブログ講座スタートです

まずは自己紹介です。スタッフ、県の職員、お店様の順ですすめていきました。
自己紹介の間に遅れて来られたご店主様もみえたので、
ブログ講座は全員揃ってからのスタートでした!

真剣にお話を聞いてくださっている様子です。

ツイッター フェイスブック ブログ の特徴
を説明中の様子です。
途中、どんな人に記事を読んでもらいたい
か?と想像して発表するなど、聞くだけで
はなく考えてもらう場面もありました。

講座も終盤にさしかかり、質問タイムです。
トラックバックを張るにはどうしたらいいの?
お気に入りを増やす方法は?
eしずおかブログの有料サービスについて
SEO対策はどうしたらいいの?
【Search Engine Optimization】
(サーチエンジンの検索結果のページの表
示順の上位に自らのWebサイトが表示され
るように工夫すること)
と、幅広いご質問をいただきました。
また後日、担当スタッフから
電話や
メールでご案内致します。
その他、解らない事があったら
お気軽にお問合せくださいね
************************************
講座が無事おわりまして、次はお待ちかねの
交流会
です。
今回場所を提供してくださったのは、
カフェレストラン フラワーズ
JR富士駅より徒歩約3分
富士市交流プラザ東100m通り向
会場からとても近くにある、素敵なカフェレストランでした。

私は片付けで後から向かったのですが、もうみなさ
ん席についていらして、和気あいあいと
お話されていました。
「ここは紅茶専門店なんだよ~」
「オムライスが美味しいんだよ~」
と、大木生花店さんが詳しいので、ご近所だから
かな??と思っていたら…なんと、
ご親戚のお店なんだそうです

ここぞとばかりに、みお吉さんと
【ふじのくに魅力ある個店】を宣伝しました

これからの富士について、商店街について、
ブログについてなどを話ている間に、
続々とお料理が揃ってきました。
近くの席に座っていらした
はやし屋クリーニング店さん 大木生花店さん の素敵なツーショットです♪

こちらはみお吉さんのオーダーしたオムライスです。
運ばれてきたときに、鰹節がゆらゆらと踊っていてとってもおいしそうでした


21時をまわり、そろそろ会もお開きです。

帰りに大木生花店さんのお店の前を通ってきました。
シャッターに描かれた素敵な絵です。
なんでも、旅をしていた絵描きさんに書いていただいたんだそうです。
「今度はお店が開いてる時に来てね!」



< ぜひ行かせていただきます!
とお約束をして帰ってきました。
★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ講座に参加してくださったお店をご紹介します。
株式会社 あ ん ど う
キノフーズ
ひもの屋 沼津ふなと
花月
村松園
たちばなや
大木生花店
はやし屋クリーニング店
おうち喫茶ひまわり
G'day English School
ライフバケット ナイトウ
寒い中、ご出席くださいましてありがとうございました!

昨日は受付を担当していた者です
【ふじのくに魅力ある個店】店主様向けのブログ講座も
ついに5回目ということで、富士市に行ってきました。
くもり空



富士市には、ご登録してくださっているお店が数多くあるので、
参加していただいたお店も10件以上と多く、とても賑やかな会になりました

今回の講師はもりもり

暫くすると、キノフーズさんが入室してくださり、
準備でバタバタしている中でお待ちいただくわけにもいかなかったので
エントランスでお待ちいただくお願いをしました


他の皆様にも同じようにお待ちいただいて、15分になり受付開始です。


もうすでにほとんどの方がご来場されていました。
皆さんに席についていただいて、名刺交換やご挨拶をしていたら
いつの間にか時間になっていたので、ブログ講座スタートです


まずは自己紹介です。スタッフ、県の職員、お店様の順ですすめていきました。
自己紹介の間に遅れて来られたご店主様もみえたので、
ブログ講座は全員揃ってからのスタートでした!





ツイッター フェイスブック ブログ の特徴
を説明中の様子です。
途中、どんな人に記事を読んでもらいたい
か?と想像して発表するなど、聞くだけで
はなく考えてもらう場面もありました。

講座も終盤にさしかかり、質問タイムです。




【Search Engine Optimization】
(サーチエンジンの検索結果のページの表
示順の上位に自らのWebサイトが表示され
るように工夫すること)
と、幅広いご質問をいただきました。
また後日、担当スタッフから


その他、解らない事があったら
お気軽にお問合せくださいね

************************************
講座が無事おわりまして、次はお待ちかねの


今回場所を提供してくださったのは、




会場からとても近くにある、素敵なカフェレストランでした。

私は片付けで後から向かったのですが、もうみなさ
ん席についていらして、和気あいあいと
お話されていました。
「ここは紅茶専門店なんだよ~」
「オムライスが美味しいんだよ~」
と、大木生花店さんが詳しいので、ご近所だから
かな??と思っていたら…なんと、
ご親戚のお店なんだそうです


ここぞとばかりに、みお吉さんと
【ふじのくに魅力ある個店】を宣伝しました



ブログについてなどを話ている間に、
続々とお料理が揃ってきました。
近くの席に座っていらした
はやし屋クリーニング店さん 大木生花店さん の素敵なツーショットです♪

こちらはみお吉さんのオーダーしたオムライスです。
運ばれてきたときに、鰹節がゆらゆらと踊っていてとってもおいしそうでした



21時をまわり、そろそろ会もお開きです。

帰りに大木生花店さんのお店の前を通ってきました。
シャッターに描かれた素敵な絵です。
なんでも、旅をしていた絵描きさんに書いていただいたんだそうです。





とお約束をして帰ってきました。
★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ講座に参加してくださったお店をご紹介します。













2012年01月17日
ふじのくに登録店より、ホットなお知らせ♪


ふじのくに魅力ある個店登録店である、
ヤマカツ杉山製茶喫茶部O'chayaさんにて
2月にコンサートイベントが開催されます

チェコを代表するコントラバス奏者の一人、Jiri Rohan。
O'chayaの和空間に響きわたる美しい音色を
ぜひ会場で体感してみてはいかがですか



Jiriさんたちは他の会場でもコンサートを行いますが、
プライベートコンサートは当店だけとなっております。
プロによるローカルコンサートです!ぜひご来店ください。
詳細は以下の通りです。
● 2月11日(土) 18:30~
● ヤマカツ杉山製茶喫茶部O’-chaya にて
● チケット:2500円(1ドリンク付)
● 連絡先(申し込み先):0545-71-8480
HP
http://www.o-chaya.com
店舗情報・ブログ情報はこちら
http://f-koten.jp/shop/190
http://ochaya.eshizuoka.jp/
ご興味があるという方!ぜひご参加ください


2012年01月17日
やまPの勝手におすすめし隊!vol.4
こんにちは
取材担当のやまPでございます
今日は
やまPの勝手におすすめし隊!vol.4をお届けします
今回のテーマは、
静岡おまちバル参加店
です
ん???静岡おまちバルってなんぞや???
という方もいらっしゃるかもしれません
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
静岡おまちバルは、開催当日チケットを持ち、バルMAP(参加店地図)を広げながら、
次はどこのお店に行こうかな…と悩むところが最大の魅力のイベントです
開催日時☞2012年2月4日(土)17:00~23:00

行きつけのお店のバル限定メニューにするか、
はじめてのお店にするのかはあなた次第
静岡の「おまち」ならではの魅力が発見ができるかも知れません
5枚綴りのチケットで多くの参加店の中から5軒をチョイス
各店自慢の、「1ドリンク + 1フード(おつまみ)」や、お土産が楽しめます
静岡おまちバル公式サイトはこちら☞http://www.omachibar.com/
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
静岡のお店を盛り上げたいという思いは私たちと同じです
【ふじのくに魅力ある個店】の中にも参加店があります
このお店のメニューを500円で楽しめるのはものすごーくリーズナブルです
では紹介行きます
★レストラン PEPIN<葵区両替町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://restaurantpepin.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
【ふじのくに魅力ある個店】編集チームでお邪魔したこともあるPEPINさん
気軽なビストロフレンチとオーガニックワインのお店です
★キャット&ボア<葵区御幸町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://catbois.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
ブログ講座の際には大勢でお邪魔しました
ミートソースが絶品な上に、ママの笑顔に癒されちゃいます
★手造りニョッキの店 PaPa<葵区鷹匠> ☞店舗情報はコチラ
(facebook→http://www.facebook.com/papa2002)
★やまPの2行コメント★
静岡産の食材を練り込むニョッキのお店で、季節によって様々なニョッキがいただけます
お昼に行ったときはリーズナブルで美味いランチをいただきました
★レストランAOKI<駿河区泉町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://restaurantaoki.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
私が今一番行ってみたいお店です
約60種類ものメニューがある洋食屋さんです
★リアルフードレストラン 伊太利亭<葵区紺屋町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://italytei.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
ショーケースの中においしそうなお惣菜が並ぶイタリアンレストラン
食べて美しくなりたい方におすすめのお店です
★次郎長屋<葵区御幸町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://www.jirochoya.jp/blog)
★やまPの2行コメント★
サイト内では清水のお店を紹介していますが、静岡のお店が今回参加しますよ
余ったチケットで美味しいお土産をGETしに行きましょう
というわけで今回も勝手におすすめさせていただきました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ☆ちなみに☆ )
( このコーナーは【ふじのくに魅力ある個店に行こう】の新着ブログを元に作成をしております
)
( やまPが見逃している情報もあるかもしれません
)
( 【ふじのくに魅力ある個店】登録店の店主様方、 )
( うちの店がなぜ載っていないんだ
)
( こんな商品があるから紹介してくれないか
)
( などのご要望がありましたら、コメントをお寄せくださいませ
)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでは、現在298店舗を掲載中
県内各地の様々なお店情報をGETしてくださいね


今日は
やまPの勝手におすすめし隊!vol.4をお届けします

今回のテーマは、



ん???静岡おまちバルってなんぞや???
という方もいらっしゃるかもしれません

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
静岡おまちバルは、開催当日チケットを持ち、バルMAP(参加店地図)を広げながら、
次はどこのお店に行こうかな…と悩むところが最大の魅力のイベントです

開催日時☞2012年2月4日(土)17:00~23:00

行きつけのお店のバル限定メニューにするか、
はじめてのお店にするのかはあなた次第

静岡の「おまち」ならではの魅力が発見ができるかも知れません

5枚綴りのチケットで多くの参加店の中から5軒をチョイス

各店自慢の、「1ドリンク + 1フード(おつまみ)」や、お土産が楽しめます

静岡おまちバル公式サイトはこちら☞http://www.omachibar.com/
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
静岡のお店を盛り上げたいという思いは私たちと同じです

【ふじのくに魅力ある個店】の中にも参加店があります

このお店のメニューを500円で楽しめるのはものすごーくリーズナブルです

では紹介行きます

★レストラン PEPIN<葵区両替町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://restaurantpepin.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
【ふじのくに魅力ある個店】編集チームでお邪魔したこともあるPEPINさん

気軽なビストロフレンチとオーガニックワインのお店です

★キャット&ボア<葵区御幸町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://catbois.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
ブログ講座の際には大勢でお邪魔しました

ミートソースが絶品な上に、ママの笑顔に癒されちゃいます

★手造りニョッキの店 PaPa<葵区鷹匠> ☞店舗情報はコチラ
(facebook→http://www.facebook.com/papa2002)
★やまPの2行コメント★
静岡産の食材を練り込むニョッキのお店で、季節によって様々なニョッキがいただけます

お昼に行ったときはリーズナブルで美味いランチをいただきました

★レストランAOKI<駿河区泉町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://restaurantaoki.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
私が今一番行ってみたいお店です

約60種類ものメニューがある洋食屋さんです

★リアルフードレストラン 伊太利亭<葵区紺屋町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://italytei.eshizuoka.jp/)
★やまPの2行コメント★
ショーケースの中においしそうなお惣菜が並ぶイタリアンレストラン

食べて美しくなりたい方におすすめのお店です

★次郎長屋<葵区御幸町> ☞店舗情報はコチラ
(ブログ→http://www.jirochoya.jp/blog)
★やまPの2行コメント★
サイト内では清水のお店を紹介していますが、静岡のお店が今回参加しますよ

余ったチケットで美味しいお土産をGETしに行きましょう

<余談>
静岡街中ばっかりだなぁ…東部や西部じゃなぁ…
なんて思ってる方もいらっしゃるかも
今回静岡をとりあげましたが、
吉原バル、三島バル、浜松肴町ほろ酔い祭り、蒲原酔い街散歩など
同様のイベントが各地で行われています
ぜひお近くで開催しているイベントを見つけてみてくださいね
静岡街中ばっかりだなぁ…東部や西部じゃなぁ…

なんて思ってる方もいらっしゃるかも

今回静岡をとりあげましたが、
吉原バル、三島バル、浜松肴町ほろ酔い祭り、蒲原酔い街散歩など
同様のイベントが各地で行われています

ぜひお近くで開催しているイベントを見つけてみてくださいね

というわけで今回も勝手におすすめさせていただきました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ☆ちなみに☆ )
( このコーナーは【ふじのくに魅力ある個店に行こう】の新着ブログを元に作成をしております

( やまPが見逃している情報もあるかもしれません

( 【ふじのくに魅力ある個店】登録店の店主様方、 )
( うちの店がなぜ載っていないんだ

( こんな商品があるから紹介してくれないか

( などのご要望がありましたら、コメントをお寄せくださいませ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイトでは、現在298店舗を掲載中

県内各地の様々なお店情報をGETしてくださいね

次回は1月24日更新予定です
それではまた来週っ

それではまた来週っ

2012年01月16日
ひきつづき…ブログ講座のご案内!
こんにちは!取材担当もりもりです
ご挨拶が遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。2012年も、辰のごとく
「強くたくましく」生きていきたいと思います
さて、先週ご案内させていただきましたブログ講座。
明日富士にていよいよ開催されます。参加を予定されている方、まだという方、
申込締切は本日10時までとなっております
申し込みし忘れてた!という店舗様、お急ぎくださいね~

富士会場は、ワタクシもりもりが説明をさせていただきます
できるだけ丁寧に分かりやすく進行させて頂く予定ですが、
当日、もし聞き取りづらい点や不明点がございましたら
お気軽にお申し付けください。明日お会いできるのを楽しみにしています
富士会場の次、最終回は1/24の掛川会場です!
こちらも申込締切が開催日の前日10時までと
なっておりますのでご注意ください
詳しくは前回のブログをご覧ください(クリック!)
***********************
さいごに余談ですが…
部署の仲間と3/4の駿府マラソンに出ることになりました
駿府マラソンは小学生の時以来なので、わくわく&どきどき
ブログをご覧のみなさまの中にも、参加される方がいらっしゃるのでは…?!
大会まであと約2か月。また近況をブログにてお知らせします

それでは。もりもりでした


ご挨拶が遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。2012年も、辰のごとく
「強くたくましく」生きていきたいと思います

さて、先週ご案内させていただきましたブログ講座。
明日富士にていよいよ開催されます。参加を予定されている方、まだという方、
申込締切は本日10時までとなっております

申し込みし忘れてた!という店舗様、お急ぎくださいね~


富士会場は、ワタクシもりもりが説明をさせていただきます

できるだけ丁寧に分かりやすく進行させて頂く予定ですが、
当日、もし聞き取りづらい点や不明点がございましたら
お気軽にお申し付けください。明日お会いできるのを楽しみにしています

富士会場の次、最終回は1/24の掛川会場です!
こちらも申込締切が開催日の前日10時までと
なっておりますのでご注意ください



***********************
さいごに余談ですが…
部署の仲間と3/4の駿府マラソンに出ることになりました

駿府マラソンは小学生の時以来なので、わくわく&どきどき

ブログをご覧のみなさまの中にも、参加される方がいらっしゃるのでは…?!
大会まであと約2か月。また近況をブログにてお知らせします


それでは。もりもりでした

2012年01月13日
オーストリアンな菓子店と、結婚相手紹介サロン★*ೃ¨*.゚
こんばんは☆
いよいよ来週・再来週は富士・掛川の【ふじのくに魅力ある個店ブログ講座】ですね
本題の前にちょっとお知らせ!取材担当みお吉です
【ふじのくに魅力ある個店ブログ講座】は宣言店さま限定の無料のブログ講座です。
その日から使えるビジネス活用法をご紹介します!
申込みはお済みでしょうか
まだどちらも受け付けておりますので、ご希望の方はお問合せくださいませ~
詳しくはこちらの記事をご覧ください(o'▽')σ 締切迫る!! ブログ講座 富士・掛川

***************************************
さて、本日公開したばかりの宣言店さん2店のおすすめポイントをご紹介いたします!

1店目*藤枝市*
帰国した店主とペーターさんの洋菓子店
オーストリアンケーキ工房

和風の民家に構える、オーストリア郷土菓子店です。マリー・アントワネットの好物だったクグロフをはじめ、異国情緒漂うケーキやクッキーを静岡にいながら買うことができます。そんなお店の洋菓子がこちら。

レーズンのラム酒漬けを練りこんだクグロフ
1ホール1660円、ハーフ830円
オーストリアで長年暮らしてきたお二人が作るケーキなんですよ♪
-----------
オーストリアンケーキ工房
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】店舗紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/306
【オーストリアンケーキ工房ブログ】
http://blog.goo.ne.jp/austria_2011
静岡県藤枝市仮宿1092
9:00~19:00 10台(無料)
***************************************

2店目*静岡市*
婚活ならこちらにお任せ!
結婚相手紹介サロン マリエンジェル

こちらは内閣府認定NPO法人全国結婚相談業教育センター正会員で、全国に会員を持つ日本仲人協会の加盟店
Q.?婚活までの流れは?
「ご結婚につながる出会い」のために、まずはじっくりと相談者(入会希望の本人や親族)とスタッフでお話をして、どのような相手と出会いたいか、希望や条件を決定します。
↓
希望・条件に合う方のプロフィールが10名ほど届きます。
↓
気になる方をスタッフに伝え、ここで初めてお見合いがセッティングされます。

通常入会プラン 入会時40000円、月会費5000円
キャンペーン期間には、2か月間8800円で婚活を体験できるお得な体験プランもあります♪
(キャンペーン期間・詳細は、下記マリエンジェルHPからご覧ください。)
-----------
結婚相手紹介サロン マリエンジェル
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】店舗紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/296
【結婚相手紹介サロン マリエンジェルホームページ】
http://www.press-a.com/mariangel/index.html
静岡県静岡市葵区井宮町101 1F
9:00~18:00 駐車場、2台(無料)
***************************************
静岡の良い情報もりだくさんの【ふじのくに魅力ある個店に行こうサイト】は、
店名での検索 に加え、カテゴリーや地域でも検索が可能です
お店をお探しの際は、ぜひ活用してくださいね

いよいよ来週・再来週は富士・掛川の【ふじのくに魅力ある個店ブログ講座】ですね

本題の前にちょっとお知らせ!取材担当みお吉です

【ふじのくに魅力ある個店ブログ講座】は宣言店さま限定の無料のブログ講座です。
その日から使えるビジネス活用法をご紹介します!
申込みはお済みでしょうか

詳しくはこちらの記事をご覧ください(o'▽')σ 締切迫る!! ブログ講座 富士・掛川

***************************************
さて、本日公開したばかりの宣言店さん2店のおすすめポイントをご紹介いたします!

1店目*藤枝市*

帰国した店主とペーターさんの洋菓子店

オーストリアンケーキ工房



和風の民家に構える、オーストリア郷土菓子店です。マリー・アントワネットの好物だったクグロフをはじめ、異国情緒漂うケーキやクッキーを静岡にいながら買うことができます。そんなお店の洋菓子がこちら。

レーズンのラム酒漬けを練りこんだクグロフ
1ホール1660円、ハーフ830円
オーストリアで長年暮らしてきたお二人が作るケーキなんですよ♪
-----------
オーストリアンケーキ工房
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】店舗紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/306
【オーストリアンケーキ工房ブログ】
http://blog.goo.ne.jp/austria_2011
静岡県藤枝市仮宿1092
9:00~19:00 10台(無料)
***************************************

2店目*静岡市*

婚活ならこちらにお任せ!

結婚相手紹介サロン マリエンジェル



こちらは内閣府認定NPO法人全国結婚相談業教育センター正会員で、全国に会員を持つ日本仲人協会の加盟店

Q.?婚活までの流れは?
「ご結婚につながる出会い」のために、まずはじっくりと相談者(入会希望の本人や親族)とスタッフでお話をして、どのような相手と出会いたいか、希望や条件を決定します。
↓
希望・条件に合う方のプロフィールが10名ほど届きます。
↓
気になる方をスタッフに伝え、ここで初めてお見合いがセッティングされます。

通常入会プラン 入会時40000円、月会費5000円
キャンペーン期間には、2か月間8800円で婚活を体験できるお得な体験プランもあります♪
(キャンペーン期間・詳細は、下記マリエンジェルHPからご覧ください。)
-----------
結婚相手紹介サロン マリエンジェル
【ふじのくに魅力ある個店に行こう】店舗紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/296
【結婚相手紹介サロン マリエンジェルホームページ】
http://www.press-a.com/mariangel/index.html
静岡県静岡市葵区井宮町101 1F
9:00~18:00 駐車場、2台(無料)
***************************************
静岡の良い情報もりだくさんの【ふじのくに魅力ある個店に行こうサイト】は、
店名での検索 に加え、カテゴリーや地域でも検索が可能です

お店をお探しの際は、ぜひ活用してくださいね

