2011年09月19日
株式会社 新海畳店【web】
◆基本情報
ジャンル:その他
住所:静岡市駿河区登呂1-17-2(054-285-3509)
ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/sinkaitatamiten/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
畳の良さをお客様に直接お話したり、ブログに書いたりして伝えています。ご注文いただいたお客様には、畳表や縁などの実物を提示し選んでいただいてから製造にかかります。
◆お店のPR
ISO9001認証を取得している、静岡県畳適格組合加盟店です。一級畳技能士が3名・二級畳技能士が1名いますので、安心してお買い求めいただけます。
◆サイト:http://plaza.rakuten.co.jp/sinkaitatamiten/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
ISO9001認証取得・静岡県畳適格組合加盟店・静岡室内装備畳協同組合加盟店・一級畳技能士が3名、二級畳技能士が1名います
安心してお買いものできますね
また、最新の畳製造機械を導入しているので、効率のいい機械縫いができるだけでなく手縫いの技術も確かです
『家具の移動はお任せください』とのこと
頼もしいですねぇ
一般住宅の畳替えなら、その日のうちに仕上げてくれます
お見積りは無料、畳に関することはお気軽にご相談を
畳のレンタルもしていますよ
創業1935年の老舗さんです
現在の社長は三代目です。
社長さんは、食べることと体を動かすことが大好きな三児のパパ
社長は週に2回はスポーツ少年団の器械体操のコーチ、1回はママさんバレーのコーチ、土日は次男のソフトボールチームの責任者として 練習や試合の審判に奔走しているそうです
毎晩寝る前に筋トレを欠かさず、仕事でも畳を担いでいるので、マッチョな体型を維持されています
ブログもたくさん更新していて、畳の雰囲気にすごく癒されますよ~
畳のいい香りが想像できます
近くのお店の紹介もしています
美味しそうなご飯も出てきて、ついお腹が減ってしまいます
eしずおかブログも利用してくださっています
こちらもチェックしてくださいね
現在取材中の店舗ですが、今月中には【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイト内で紹介できる予定ですのでお楽しみにっ
ジャンル:その他
住所:静岡市駿河区登呂1-17-2(054-285-3509)
ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/sinkaitatamiten/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
畳の良さをお客様に直接お話したり、ブログに書いたりして伝えています。ご注文いただいたお客様には、畳表や縁などの実物を提示し選んでいただいてから製造にかかります。
◆お店のPR
ISO9001認証を取得している、静岡県畳適格組合加盟店です。一級畳技能士が3名・二級畳技能士が1名いますので、安心してお買い求めいただけます。
◆サイト:http://plaza.rakuten.co.jp/sinkaitatamiten/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
ISO9001認証取得・静岡県畳適格組合加盟店・静岡室内装備畳協同組合加盟店・一級畳技能士が3名、二級畳技能士が1名います

安心してお買いものできますね

また、最新の畳製造機械を導入しているので、効率のいい機械縫いができるだけでなく手縫いの技術も確かです

『家具の移動はお任せください』とのこと

頼もしいですねぇ

一般住宅の畳替えなら、その日のうちに仕上げてくれます

お見積りは無料、畳に関することはお気軽にご相談を

畳のレンタルもしていますよ

創業1935年の老舗さんです

現在の社長は三代目です。
社長さんは、食べることと体を動かすことが大好きな三児のパパ

社長は週に2回はスポーツ少年団の器械体操のコーチ、1回はママさんバレーのコーチ、土日は次男のソフトボールチームの責任者として 練習や試合の審判に奔走しているそうです

毎晩寝る前に筋トレを欠かさず、仕事でも畳を担いでいるので、マッチョな体型を維持されています

ブログもたくさん更新していて、畳の雰囲気にすごく癒されますよ~

畳のいい香りが想像できます

近くのお店の紹介もしています

美味しそうなご飯も出てきて、ついお腹が減ってしまいます

eしずおかブログも利用してくださっています

こちらもチェックしてくださいね

現在取材中の店舗ですが、今月中には【ふじのくに魅力ある個店に行こう】サイト内で紹介できる予定ですのでお楽しみにっ

2011年09月13日
鈴木酒店【web】
◆基本情報
ジャンル:食料品・飲料品・菓子
住所:静岡市駿河区豊原町9‐20(054-285-1926)
ブログ:http://osake.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
『静岡の地酒は美味しい!』ということをお客様に知って頂けるよう、オススメの地酒をラインナップし、また同時に『お酒に合うおつまみや食品』も、静岡産の物を増やしていっております。
◆お店のPR
駿河区にある小さな酒屋さん。だから商品数も決して多くはありません。ただ、静岡に住んでると気付きにくいのですが、静岡の地酒って全国的にも人気があって美味しいんです♪そして食べ物も美味しい!・・・そんな商品が当店はあるかも、です(^-^)vブログでいろんな情報も配信中!
◆サイト:http://osake.eshizuoka.jp/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
昔ながらの雰囲気の酒屋さんです。
お酒の種類は一通りありますよ~
「静岡県の地酒を頑張って紹介していきたい」
ということで、ブログには商品の入荷情報はもちろんのこと、
美味しいお店の紹介や利き酒イベントの告知など目白押し
ブログのデザインや詳細までこだわっています
近所への配達に加え、ビールサーバーの貸し出しまでやっています
夏場のBBQはもちろん、季節問わず様々なシーンで利用可能っ
みんなでワイワイしちゃいましょう
【魅力ある個店に行こう】サイトにはまだ紹介していませんが、順次更新予定ですのでっ
ぜひ一度チェックしてみてください
ジャンル:食料品・飲料品・菓子
住所:静岡市駿河区豊原町9‐20(054-285-1926)
ブログ:http://osake.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
『静岡の地酒は美味しい!』ということをお客様に知って頂けるよう、オススメの地酒をラインナップし、また同時に『お酒に合うおつまみや食品』も、静岡産の物を増やしていっております。
◆お店のPR
駿河区にある小さな酒屋さん。だから商品数も決して多くはありません。ただ、静岡に住んでると気付きにくいのですが、静岡の地酒って全国的にも人気があって美味しいんです♪そして食べ物も美味しい!・・・そんな商品が当店はあるかも、です(^-^)vブログでいろんな情報も配信中!
◆サイト:http://osake.eshizuoka.jp/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
昔ながらの雰囲気の酒屋さんです。
お酒の種類は一通りありますよ~

「静岡県の地酒を頑張って紹介していきたい」
ということで、ブログには商品の入荷情報はもちろんのこと、
美味しいお店の紹介や利き酒イベントの告知など目白押し

ブログのデザインや詳細までこだわっています

近所への配達に加え、ビールサーバーの貸し出しまでやっています

夏場のBBQはもちろん、季節問わず様々なシーンで利用可能っ

みんなでワイワイしちゃいましょう

【魅力ある個店に行こう】サイトにはまだ紹介していませんが、順次更新予定ですのでっ

ぜひ一度チェックしてみてください

2011年08月31日
シバモク・ショップ 柴田木芸社【web】
◆基本情報
ジャンル:家具・インテリア・雑貨
住所:島田市東町1379(0547-35-0612)
ブログ:http://ameblo.jp/shibamoku/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
木工製品、木製雑貨の本当の良さを、お客様に伝え、現代の生活様式に似合う製品を提供していきます。
◆お店のPR
島田市東町にある木製雑貨のお店「シバモク・ショップ」です。手にしっくりなじむテーブルウェアや使うほどに味の出るインテリア用品、なめても安全な木のおもちゃなど、あなたの暮らしにホッとする温もりをお届けします。
◆サイト:http://www.shibamoku.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
ちょっと変わった、木工アイテムショップ
シバモクショップ
木で作られた様々なアイテムが魅力なシバモクさん。
木工って、大工さん???って思っちゃうかもなのですが、ちょっと違うんですよ
こちらは、日用雑貨をはじめ、インテリア雑貨や子供が安心して遊べるおもちゃの製造をしている木工屋さんです。
中にはアクセサリーもあって、指輪やタグもあります。
びっくりなのが、お財布もあるんですよ!木のお財布なんて、ちょっとオシャレですよね
♪
こちらの商品は、インターネットでもお買い求めいただけますのでチェックしてみてください!
シバモクインターネットショッピング→コチラ
地元島田では、近隣のお店と一緒にイベントもなさっているようです!
今月は26日に開催されていたようですよ♪
イベントの告知はブログサイトにてしておりますので、こまめにチェックしてみてください!
その他、お店のスタッフの楽しいお話が掲載されていて、とっても楽しいです

看板ワンコのパンチさんがニコニコ出迎えてくれます♪
ジャンル:家具・インテリア・雑貨
住所:島田市東町1379(0547-35-0612)
ブログ:http://ameblo.jp/shibamoku/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
木工製品、木製雑貨の本当の良さを、お客様に伝え、現代の生活様式に似合う製品を提供していきます。
◆お店のPR
島田市東町にある木製雑貨のお店「シバモク・ショップ」です。手にしっくりなじむテーブルウェアや使うほどに味の出るインテリア用品、なめても安全な木のおもちゃなど、あなたの暮らしにホッとする温もりをお届けします。
◆サイト:http://www.shibamoku.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
ちょっと変わった、木工アイテムショップ


木で作られた様々なアイテムが魅力なシバモクさん。
木工って、大工さん???って思っちゃうかもなのですが、ちょっと違うんですよ

こちらは、日用雑貨をはじめ、インテリア雑貨や子供が安心して遊べるおもちゃの製造をしている木工屋さんです。
中にはアクセサリーもあって、指輪やタグもあります。
びっくりなのが、お財布もあるんですよ!木のお財布なんて、ちょっとオシャレですよね

こちらの商品は、インターネットでもお買い求めいただけますのでチェックしてみてください!


地元島田では、近隣のお店と一緒にイベントもなさっているようです!
今月は26日に開催されていたようですよ♪
イベントの告知はブログサイトにてしておりますので、こまめにチェックしてみてください!
その他、お店のスタッフの楽しいお話が掲載されていて、とっても楽しいです


看板ワンコのパンチさんがニコニコ出迎えてくれます♪
2011年08月20日
鮪問屋 おおます【web】
◆基本情報
ジャンル:飲食店
住所:藤枝市高柳2153-3(054-634-1311)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/oomasu2001
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
・天然鮪にこだわり、添加物をなるべく使用しません
・美味しい鮪の解凍方法を皆様にお伝えします
・お子様がゆったり座れるスペースやバギーを置く事ができます。
・月一度地元の皆様が楽しめるイベントを開催しています。
◆お店のPR
・天然鮪にこだわった「まぐろ丼」を500円でご提供しています。添加物はほとんど使いませんので、毎日食べても安心!!
・オープンスペースには季節の花や本、テレビがありゆったりした開放的な時間を過ごしていただけます。
◆サイト:http://www.ohmasu.net/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
美味しいまぐろの販売と丼のお店 まぐろ鮪問屋おおます さん
いろいろなマグロの種類を取り扱っていて、冷凍のお刺身用まぐろの販売もしています。
お店で直接選ぶこともできますが、インターネットでのお買い物もできます!
貴重な南マグロの加工品なども取り扱っているんですよ
♪
そしてここは、冷凍のマグロだけじゃないんです!
なんと、ここのお店で美味しいまぐろ丼が食べられるんです



お値段はなんと、
ワインコインの500円~で、
「500円で本当にいいんですか!?」って聞きたくなっちゃうような中身でした
実は、先日家族でお邪魔して食べてきたのです(。→ˇ艸←)
新鮮なマグロとさっぱりした酢飯がばっちり合っていてぺろっと食べ切ってしまいました

おおますさんの酢飯は無添加で、お酢の利き具合も丁度よかったです

なので、女性やお子様に安心してお勧めできるんじゃないかなと思います(人´3`)⌒♡
ちなみに、まぐろ丼の種類はいろいろあるのですが、
行ったその時にしかないメニューもあるみたいでした!
更にびっくりだったのが、こちらの予算をいうと、その予算にあった自分好みのまぐろ丼も作ってくれるんです!!!
メダカと鈴虫とガーデニング
のある、ミストのかかった広場で食べるまぐろ丼
なかなか雰囲気があっていいのではないでしょうか。

生マグロの他にも、マグロのお惣菜もやっていらっしゃいます。
ネットショッピングでは角煮とシュウマイの紹介がしてありますが、マグロメンチなどのお惣菜も作っていらっしゃるようです。
こちらはイベント用のお弁当メニューで、おおますさんが定期的にひらかれるイベントでお買い求めいただけます。その様子はコチラから(^-^✿)
その時でメニューは変わってしまうようですが、どのお弁当もかなりおいしそうです!
次のイベントをチェックして、お出かけしてみてはいかがでしょうか(๑◕ㅂ▰)ノ゙
ジャンル:飲食店
住所:藤枝市高柳2153-3(054-634-1311)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/oomasu2001
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
・天然鮪にこだわり、添加物をなるべく使用しません
・美味しい鮪の解凍方法を皆様にお伝えします
・お子様がゆったり座れるスペースやバギーを置く事ができます。
・月一度地元の皆様が楽しめるイベントを開催しています。
◆お店のPR
・天然鮪にこだわった「まぐろ丼」を500円でご提供しています。添加物はほとんど使いませんので、毎日食べても安心!!
・オープンスペースには季節の花や本、テレビがありゆったりした開放的な時間を過ごしていただけます。
◆サイト:http://www.ohmasu.net/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント


いろいろなマグロの種類を取り扱っていて、冷凍のお刺身用まぐろの販売もしています。
お店で直接選ぶこともできますが、インターネットでのお買い物もできます!
貴重な南マグロの加工品なども取り扱っているんですよ

そしてここは、冷凍のマグロだけじゃないんです!
なんと、ここのお店で美味しいまぐろ丼が食べられるんです




お値段はなんと、

「500円で本当にいいんですか!?」って聞きたくなっちゃうような中身でした

実は、先日家族でお邪魔して食べてきたのです(。→ˇ艸←)
新鮮なマグロとさっぱりした酢飯がばっちり合っていてぺろっと食べ切ってしまいました


おおますさんの酢飯は無添加で、お酢の利き具合も丁度よかったです


なので、女性やお子様に安心してお勧めできるんじゃないかなと思います(人´3`)⌒♡
ちなみに、まぐろ丼の種類はいろいろあるのですが、
行ったその時にしかないメニューもあるみたいでした!
更にびっくりだったのが、こちらの予算をいうと、その予算にあった自分好みのまぐろ丼も作ってくれるんです!!!
メダカと鈴虫とガーデニング


なかなか雰囲気があっていいのではないでしょうか。


生マグロの他にも、マグロのお惣菜もやっていらっしゃいます。
ネットショッピングでは角煮とシュウマイの紹介がしてありますが、マグロメンチなどのお惣菜も作っていらっしゃるようです。
こちらはイベント用のお弁当メニューで、おおますさんが定期的にひらかれるイベントでお買い求めいただけます。その様子はコチラから(^-^✿)
その時でメニューは変わってしまうようですが、どのお弁当もかなりおいしそうです!
次のイベントをチェックして、お出かけしてみてはいかがでしょうか(๑◕ㅂ▰)ノ゙
2011年08月17日
「登美屋TOBIYAN」【WEB】
◆基本情報
ジャンル:雑貨
住所:島田市本通7丁目8376(0547-35-2241)
ブログ:http://tomiya.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
地元の伝統文化、歴史などを着物のリメイク、和物を使い表現した手作りのシャツ、バックなど雑貨の販売
◆お店のPR
旧東海道沿いに店を構え、江戸時代の当店の看板の再現をして、営業をしております。
◆サイト:http://tobiyan.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
着物や帯を使ったオリジナルリメイクのお店です。
ホームページでは制作風景を見ることができ、丁寧な仕事ぶりが伺えます。
思い出のある大切な着物を新しい形にして残してみませんか?
お問い合わせフォームもあるので気になる方はぜひお問い合わせしてみてください。
制作物の紹介や島田市のイベントごとなど、ブログもよく更新されています。
ブログもぜひご覧ください!
ジャンル:雑貨
住所:島田市本通7丁目8376(0547-35-2241)
ブログ:http://tomiya.eshizuoka.jp/
◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
地元の伝統文化、歴史などを着物のリメイク、和物を使い表現した手作りのシャツ、バックなど雑貨の販売
◆お店のPR
旧東海道沿いに店を構え、江戸時代の当店の看板の再現をして、営業をしております。
◆サイト:http://tobiyan.com/

◇「魅力ある個店」編集チームコメント
着物や帯を使ったオリジナルリメイクのお店です。
ホームページでは制作風景を見ることができ、丁寧な仕事ぶりが伺えます。
思い出のある大切な着物を新しい形にして残してみませんか?
お問い合わせフォームもあるので気になる方はぜひお問い合わせしてみてください。
制作物の紹介や島田市のイベントごとなど、ブログもよく更新されています。
ブログもぜひご覧ください!