2011年10月14日

おもちゃのキムラ【web】

◆基本情報
ジャンル:雑貨
住所:静岡県富士市吉原2-13-7(0545-52-1382)
ブログ:http://kimura-toy.yoshiwara-shoutengai.com/

◆「ふじのくに魅力ある個店」具体的な取り組み
昨今、各メーカーは中国やベトナムなどに生産拠点を移し、国産玩具は減ってしまいましたが、高額・割高ではあっても安心安全なメイドインジャパン、国内生産品を多く品揃えし、お客様におすすめしています。

◆お店のPR
店内には広いデュエルスペースを完備しています。また、ミニ四駆コースを常設しています。ご自由にご利用ください。週末は各種大会を開催中。詳細は「おもちゃのキムラ」で検索してください。

◆サイト:http://kimura-toy.yoshiwara-shoutengai.com/
おもちゃのキムラ【web】
◇「魅力ある個店」編集チームコメント
木製の玩具からカードゲーム、庭に設置するブランコまでemoji32emoji33emoji34emoji35
商品が豊富なおもちゃのキムラさんのおすすめは、国内産の安全な木製玩具icon27
この秋から店内の配置を一新。さらに木製玩具の取り扱いが増えるんだそうですよface23
木でできたものは、手触りや見た目が優しくて、いいですよね~icon12
おもちゃのキムラ【web】
ハンドカーやおままごとセットemoji45木製のどうぶつ将棋もありましたよemoji13
おもちゃのキムラ【web】
おもちゃのキムラ【web】←ブランコemoji17emoji08

おもちゃのキムラ【web】←どうぶつ将棋emoji32クリック!




そして、もう一つ大きな特徴がemoji02
それがこちらface22
emoji44デュエルスペースemoji46
おもちゃのキムラ【web】
広~い子供たちの遊び場があるんですo(^-^)o
カードゲームをする男の子たちemoji33カードをきる手が写らないくらい早いんですよ~icon16
おもちゃのキムラ【web】
そして、ミニ四駆を走らせるレールも!マシンを改造したら、ここで走らせて遊んだり、見せ合って自慢したりするんですねemoji13

自分の通っている学校に入るみたいに遊びに来ている様子が印象的でしたemoji02
「今日は近くの学校が運動会で、これでもまだまだ子供が少ない方。
大会を開催すると、もっと集まるんですよface02
とのこと。
なるほど~(^-^)よくこのお店で遊んでいて、子供たちの居場所の一つになっているんですね♪

子供が集まって遊びやすい環境があるって、子供に嬉しく。親も安心ですてきなお店ですemoji08

レアなカードゲームもあったり。。。見ごたえ充分ですので、お子様と一緒にお父様も遊ぶつもりで行ってみてくださいませface22

レアなカードゲームface13icon12
イニストラードicon12
▼こちらをクリック!

おもちゃのキムラ【web】おもちゃのキムラ【web】
販売順はわからずemoji07並びがおかしかったらごめんなさいっ!


おもちゃのキムラ
0545-52-1382
静岡県富士市吉原2-13-7


▼【ふじのくに魅力ある個店に行こう】のお店紹介ページはこちらをクリック!▼

おもちゃのキムラ【web】おもちゃのキムラ【web】



同じカテゴリー(東部・伊豆の店)の記事画像
行ってきました個店塾!~秋を感じるフラワーアレンジメント講座~
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL3
個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL1
個店塾に親子で行ってきました。
節電避暑店をご紹介します~VOL2
節電避暑店をご紹介します~VOL1
同じカテゴリー(東部・伊豆の店)の記事
 行ってきました個店塾!~秋を感じるフラワーアレンジメント講座~ (2015-11-13 17:46)
 個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL3 (2015-08-10 10:54)
 個店で夏のおもてなし~節電避暑店をご紹介しますVOL1 (2015-07-15 09:27)
 個店塾に親子で行ってきました。 (2014-09-08 16:52)
 節電避暑店をご紹介します~VOL2 (2014-08-01 17:54)
 節電避暑店をご紹介します~VOL1 (2014-07-04 13:33)

Posted by 魅力ある個店 編集チーム at 00:00│Comments(0)東部・伊豆の店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おもちゃのキムラ【web】
    コメント(0)